教会
■宮城県栗原市/

観光スポット|

教会

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

金成ハリストス正教会・聖使徒イオアン聖堂投稿口コミ一覧

宮城県栗原市の「金成ハリストス正教会・聖使徒イオアン聖堂」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

川股松太郎
評価:3

宮城県栗原市金成上町西裏、JRくりこま高原駅から車で15分の場所にある金成ハリストス正教会・聖使徒イオアン聖堂です。 昭和9年1934年に建立。ロシア人宣教師から洗礼を受けた金成出身の医師酒井篤礼にちなんで甥の川股松太郎が弾圧に遭いながら伝道に努めた歴史ある施設です。是非立ち寄ってみて下さい。

ニラ玉さん
金成ハリストス正教会
評価:3

住宅地の中にここだけ周辺とは違った雰囲気の建築物が現れ立ち止まって見入ってしまう外観です。どの方向からも絵になりそうな綺麗な教会は敷地内の説明看板によると由緒ある歴史的な聖堂でした。

C6698さん

この施設への投稿写真 8 枚

教会
評価:3

金成ハリストス正教会は、栗原市金成にある教会です。私の祖父の実家から近い場所にあるので、良く散歩の途中で通りがかっていました。 小学校や中学校の行事で、歴史散策をしに行った時に中をを見せて貰ったのを今でも覚えています。地元の歴史建造物がこれからも大事に残って行って欲しいなと思います。

Z3028さん

この施設への投稿写真 4 枚

お洒落な外観の教会
評価:3

金成にあるとてもお洒落な教会です。明治の初期にロシアの宣教師ニコライから洗礼を受けた神父の酒井篤礼の遺志によって、昭和9年に川股松太郎によって建てられたといわれています。

2さん
金成ハリスト正教会
評価:3

金成ハリスト正教会を紹介します。ハリスト正教会は日本では少ない教会です。ロシアから日本に伝わり各地に広がってきました。有名な教会では東京の神田にあるニコライ聖堂です。お茶の水駅や神田の駅からも見えます。お祈りは第3土曜日に、晩祷、第3日曜日には聖体礼儀と言うお祈り行事が行われます。

いっちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画