

日本イエス・キリスト教団峰山教会は峰山町の中心地にあり、すぐ正面に京丹後市役所がありますのでとても分かりやすい場所にあります。建物も綺麗ですし、正面の植栽もとても綺麗に整えられてます。この場所に教会ができてからあと数年で100年を迎えるそうですが、できた次の年に北丹後大震災が起こったそうで、倒壊した後近隣から火の手も上がり延焼してしまったそうです。しかし翌年にすぐ新しい教会が建造され今に至るそうです。以前は毎週集会があったそうですが、今はコロナもあり中々集まることが出来ないので、京丹後市にある他の教会も礼拝等の集会はほとんど休止状態の様です。ですが毎週日曜日の朝10時からオンライン礼拝というのをしているそうです。こういった所も時代に合わせて変化してものなんだなぁと、改めて思いました。他にもYouTubeでネット礼拝という形で今までの礼拝の様子も動画で投稿されているみたいです。見逃した方や興味のある方はそちらも見られたらどうでしょうか。