
長崎県平戸市鏡川町にあるカトリック教会、平戸ザビエル記念教会。近くには、愛の園保育所と正宗寺があります。外観がとても神秘的です。日曜日以外は基本的に6時から入館できます。
ご希望の教会情報を無料で検索できます。
観光スポット|
教会
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~22件を表示 / 全22件
長崎県平戸市鏡川町にあるカトリック教会、平戸ザビエル記念教会。近くには、愛の園保育所と正宗寺があります。外観がとても神秘的です。日曜日以外は基本的に6時から入館できます。
長崎県の観光地と言えば潜伏キリスタンの教会が多くあります。平戸市にも有名な教会があり、行ってきました。平戸ザビエル記念教会です。駐車場は広かったです。教会はキレイでした。教会内も見学できました。言葉では表わせませんが、是非平戸に行ったら見にいってほしいです。
平戸ザビエル記念教会は1931年に長崎県平戸市錦川町という所に建てらた教会で、ザビエルが訪れたことがきっかけで、ザビエルの銅像が建てられました! 皆さんも平戸に訪れた際には立ち寄ってみてください!
フランシスコザビエルの来訪を記念して建立された教会だそうで、きれいなグリーン色の外装でシャープな造りの建物が印象的でした。シンデレラ城を思わせるようなすてきな感覚です。車で行くと近くに大きな無料駐車場がありとても便利でした。
世界中の教会を見てまわっていますが、この平戸ザビエル記念教会も好きな教会の一つです。ネオゴシック様式でモスグリーン色が目を引きます。教会堂横にザビエルの祈念像もありますよ。教会内はシンプルながらも天井やステンドガラスなど素晴らしかったです。
日本に初めてキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエルが三度にわたって布教に訪れた地。 住民の方々はカトリックの洗礼を受けて、禁教令がでた後も隠れキリシタンとして信仰を受け継いだそうです。 教会内はゴシック様式の作りで、日本の建物とは全く違う作りです。 日本にいるのに違う国にいる気分になれます。 お天気のいい日は建物の色がとても綺麗に見えます。
長崎県平戸市にある平戸ザビエル記念館は教科書で誰もが目にしたことがあるフランシスコ・ザビエルを記念に作られた教会で平戸を代表する観光名所の一つとなっています。 外観はもちろんのこと、内装もきれいで感動します。
少し坂道を上がって開けた場所に教会はあります。 全体がきれいな薄緑色をしていて、なんだか見入ってしまいました。また、教会の中に入ったことはこれまでなかったのですが、こちらの教会は観光客向けに開放してくれており、教会の雰囲気を肌で感じることが出来ます。
平戸観光の際に訪問しました。平戸市街地の小高い丘の上にあり、何処からでも荘厳な建物が目に入ります。南蛮貿易の中心地だった平戸の歴史を感じる事ができる場所でした。 近くには平戸城もあり和洋の文化、歴史が混在した長崎らしい雰囲気の観光地です。
グリーンと白が綺麗な教会です。 教会の中も、ステンドグラスと白い柱がとても綺麗です。 教会までの道の途中でお寺と教会が重なって見えるポイントがあり、「寺院と教会の見える風景」として、平戸を代表する撮影スポットとなっています。
フランシスコ・ザビエルの平戸訪問を記念して昭和46年にザビエル記念像が建設され、現在の名称になりました。聖堂内部の彫刻や光を受けて輝く美しいステンドグラスも必見ですよ。
旅行で平戸ザビエル教会に行きました。大変綺麗なステンドガラスに感動しました。多くの観光客が来ていましたが、中も見学出来たので、本当に良かったです。また行きたいと思います。
長崎県平戸市鏡川町にあります 1913年に建てられたカトリックの教会です。モスグリーンの外壁と尖鋭な屋根がすごく印象的で、内部も大変に綺麗です。ザビエルの記念像があり周りには寺院があり、和と洋が見ることができます。
平戸は、長崎の出島ができるまで、大変栄えた港町です。海外の文化の痕跡がところどころで見られます。そのなかでも、突出して目に付くのが、この平戸ザビエル記念教会です。古い建物なのに、とっても斬新です。
エメラルドグリーンの教会で、平戸市の観光名所です。ココへ行く道も、『寺院と教会の見える風景』として人気です。高台にある為、結構歩きます。しかし、教会近くには観光用の駐車場があるので、安心です。
平戸市街地の丘の上にそびえ立つ協会。尖鋭な屋根と十字架が目につき、見るもの全ての人に圧感を感じさせます。また、大尖塔と八角塔によるアシンメトリーな造りが特徴的であり、観光客の写真撮影が後を絶ちません。色合いも特徴的でモスグリーン調で他に無いくらいの教会だと思いました。内部も見学できて高いコウモリ天井印象に残ります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |