「浅草聖ヨハネ教会」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~62施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると浅草聖ヨハネ教会から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設浅草聖ヨハネ教会から下記の店舗まで直線距離で862m
世界の山ちゃん 浅草橋店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋名物 幻の手羽先 世界の山ちゃん 浅草橋店は、JR総武線・都営浅草線の浅草橋駅の東口からすぐにある居酒屋です。 店内は、2階と3階のフロアで総席数185席あり、この辺りでは大きな飲食店です。 まず一番メニューは 幻のコショウに幻の手羽先 5本で税込605円 コショウの量も無し、少なめ、基本、多めと選べます。前評判通り、美味しいです。 また手羽先の食べ方が箸袋の裏に丁寧にイラスト入りで解説してます。 秘伝の黒手羽先 2本 キャベツ添え 税込374円 こちらもおすすめです。 ヤサイタ 税込693円 野菜炒めです。 彩りがきれいで9種類の具材を使用してます。 ボリュームもあり、満足の一皿です。 どて煮 税込429円 名古屋名物の赤味噌で煮てます。ご当地メニューです。 東京で名古屋での味を堪能出来る楽しいお店です。 他にも多彩な海鮮メニュー、松坂牛入りの山ちゃんコロッケなどの揚げ物、もつ鍋、ご飯物、麺物、スイーツ、ドリンクと幅広い層の方に楽しめる居酒屋店です。
-
周辺施設浅草聖ヨハネ教会から下記の店舗まで直線距離で865m
土間土間 両国横綱通り店/ 土間土間110店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 土間土間はよく打ち上げなどで利用しています。飲み放題メニューは種類も豊富で、料理も美味しいのでおすすめです。また、店員さんも親切です。サイコロイベントでハイボールが無料になるかも!?
-
周辺施設浅草聖ヨハネ教会から下記の店舗まで直線距離で872m
やきとり・ふなちゅう
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浅草駅が最寄りの居酒屋さんです。串焼きの種類が豊富に用意されており、リーズナブルで利用しやすかったです。最後に焼き鳥丼を注文したのですが、半分そのままでたべて一緒に付いてきた鳥スープをかけてお茶漬け風に、旨い。また、食べに行こっと。
-
周辺施設浅草聖ヨハネ教会から下記の店舗まで直線距離で878m
串かつでんがな 両国店/ 串かつでんがな64店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線両国駅東口より徒歩3分、「串かつでんがな 両国店」です。先日は友人と久しぶりに訪れました。いろいろな串かつが楽しめるのでオススメのお店です。今回はキス、上州もち豚やアスパラを食べました。とても美味しかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 萬鳥は東京メトロ銀座線【田原町駅】近くにあるお店です。駅からの距離は徒歩3分程度で、大まかな行き方は、浅草方面側のホームにある改札口から地上に出て、浅草郵便局横の路地に入って北側にすすみ、保育のちょっと先(路地がクランクしている交差点近く)の左側にお店があります。 とてもお洒落なバータイプのお店で、フレンチ料理のシェフだった方が鶏料理の専門店としてはじめたのがこのお店です。オススメはフォアグラとレバーのパテで、一度食べたら忘れられない味です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浅草のランドマーク的存在である神谷バーは、明治13年(1880年)創業の老舗バーで、日本初の「バー」としても知られています。その歴史ある佇まいと、長年にわたり地元民や観光客に愛され続けてきた雰囲気が特徴です。訪れた瞬間、レトロな昭和の空気感が広がり、浅草の風情と相まって特別な時間を提供してくれます。 店内は広々としており、1階はカジュアルな大衆的な雰囲気の中で立ち飲みや座り飲みが楽しめ、2階、3階にはレストランが併設されています。1階の「バー」エリアは、ビールやカクテル、焼酎、日本酒などの定番ドリンクメニューが豊富で、気軽にお酒を楽しめる場所です。観光で訪れる人々や、仕事帰りに立ち寄る地元の常連客など、幅広い層が集まるのが印象的です。 神谷バーの看板メニューといえば、何と言っても「デンキブラン」。この独特なお酒は、ブランデーベースにジンやワイン、薬草などを配合したオリジナルカクテルで、ほんのり甘く、スパイシーな香りが漂います。明治時代から続く伝統の味で、浅草に来たら一度は試したい一杯です。アルコール度数も高いため、初めての方は飲みすぎに注意が必要ですが、その独特の風味はリピーターを惹きつけてやみません。 フードメニューも豊富で、クラシカルな洋食から和風のつまみまで幅広く提供されています。特に人気があるのは「ハムカツ」や「ビーフシチュー」。どちらもレトロ感満載で、昔ながらの味付けが懐かしさを感じさせます。また、カジュアルな雰囲気でありながら、料理の質にはこだわりが見られ、特にお酒との相性が考慮されたメニュー構成が魅力です。ボリュームもあり、リーズナブルな価格設定で、気軽に満足感を得られる点も評価が高いです。 サービスに関しては、スタッフが多く、混雑している時でも比較的スムーズに注文が通るのが好印象です。老舗の歴史を感じさせながらも、フレンドリーでアットホームな雰囲気が漂っており、初めての訪問でも気兼ねなく過ごせます。また、浅草という観光地に位置していることもあり、外国人観光客も多く見かけます。英語のメニューも用意されているため、言葉の壁を感じることなく、海外からのゲストも安心して利用できる点が好評です!! 浅草に来た際はぜひ訪れてみて下さい!!!!
-
周辺施設浅草聖ヨハネ教会から下記の店舗まで直線距離で890m
元祖串八珍 浅草橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営浅草橋駅から徒歩で約1分の所にある焼き鳥屋さんです。店頭には赤い提灯がぶら下がっていて目立つ立地です。店内はカウンター席とテーブル席があり仕事帰りのお客さんで賑わっています。カウンター席に座り、生ビールと料理は鶏皮、つくね、レバー、砂肝、ネギ間など注文しました。柚子胡椒と辛味噌をつけて食べます。柚子胡椒のさっぱり感と辛味噌のピリッとした感じが対照的ですがどちらも美味しいです。仕事帰りにふらっと寄りたくなるお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日紹介するのはこちら。「鳥貴族 浅草店」です。 東京メトロ銀座線の浅草駅から改札を抜けて駅目の前にあります。 友人と浅草でまる1日遊び、締めのラーメンも食べた後に結局いつもの味を食べたくなってしまい伺わせて頂きました。 出先で飲むと、いつも「終電に間に合うかなぁ」と不安に思ってしまうのですが、こちらのお店は駅の目と鼻の先にあるので遅れる心配もなく、気兼ねせずにお酒と料理を楽しむことが出来ます。 私達のように考えるお客様も多いようで、浅草という一大観光地でも相変わらず鳥貴族さんは大盛況です。なんなら海外の方や、キャリーケースを引いた明らかな観光客の方で店内はとても賑わっています。 最寄り駅にも鳥貴族さんはあるのですが、本当にいつどこで伺っても変わらない味を提供してくださるので本当にありがたいです。 また、美味しさに釣り合わないほど価格帯が安い為、とてもヘビーローテーションさせて貰っています。 多くの方が順番待ちをするほどの人気店な為、次回はもっと早めに来店をしようと思います。 皆さんもぜひ伺ってみてください。
-
周辺施設浅草聖ヨハネ教会から下記の店舗まで直線距離で922m
つぼ八 浅草駅ビル店/ つぼ八186店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下銀座線、都営浅草線浅草駅より徒歩1分 昔からお店があるのは知っていましたが今回は街が賑わっておりどーしても座りたいの一身で入店しました。 カウンターに通されまず目に入ったのがお皿に被せてる紙「好きです つぼ八」をみて懐かしさに心和みました。 とても明るい雰囲気のお店とやっぱり懐かしさが居心地よく過ごせました。 また別の場所でも見つけたら入店してみたいと思わせていただきました。
-
周辺施設浅草聖ヨハネ教会から下記の店舗まで直線距離で929m
旬の肴と日本酒 居酒屋えいちゃん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「旬の肴と日本酒 居酒屋えいちゃん」は、JR総武線「浅草橋駅」より徒歩2分の好立地にある居酒屋です。駅周辺はビジネス街ということもあり、夜はもちろんですが、ランチが食べられるのはありがたいです。四川麻婆麺が人気で、辛さもちょうどよく、味変の黒酢をかけて、最後まで美味しくいただけます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥輿はつくばエクスプレスの【浅草駅】近くにあるお店です。駅からの距離は徒歩2から3分程度で、大まかな行き方はBの出口から出て、銀座線の田原町駅方面に進み、浅草中央診察所の路地を右折して2つ目の交差点を(途中にT字路がありますが2個目の交差点です)を右折するとすぐにお店があります。 焼き鳥が美味しいお店で、店主がお一人で切りもりされています。焼き鳥は単品で頼むよりコースメニューがあるので、コースで注文する事をオススメします。焼き鳥屋さんですが、何故かドライカレーがメニューにあり、そのドライカレーがかなり美味しいので是非〆に注文してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日紹介するのはこちら。「鳥貴族 浅草店」です。 東京メトロ銀座線の浅草駅から改札を抜けて駅目の前にあります。 友人と浅草でまる1日遊び、締めのラーメンも食べた後に結局いつもの味を食べたくなってしまい伺わせて頂きました。 出先で飲むと、いつも「終電に間に合うかなぁ」と不安に思ってしまうのですが、こちらのお店は駅の目と鼻の先にあるので遅れる心配もなく、気兼ねせずにお酒と料理を楽しむことが出来ます。 私達のように考えるお客様も多いようで、浅草という一大観光地でも相変わらず鳥貴族さんは大盛況です。なんなら海外の方や、キャリーケースを引いた明らかな観光客の方で店内はとても賑わっています。 最寄り駅にも鳥貴族さんはあるのですが、本当にいつどこで伺っても変わらない味を提供してくださるので本当にありがたいです。 また、美味しさに釣り合わないほど価格帯が安い為、とてもヘビーローテーションさせて貰っています。 多くの方が順番待ちをするほどの人気店な為、次回はもっと早めに来店をしようと思います。 皆さんもぜひ伺ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「旬の肴と日本酒 居酒屋えいちゃん」は、JR総武線「浅草橋駅」より徒歩2分の好立地にある居酒屋です。駅周辺はビジネス街ということもあり、夜はもちろんですが、ランチが食べられるのはありがたいです。四川麻婆麺が人気で、辛さもちょうどよく、味変の黒酢をかけて、最後まで美味しくいただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営浅草橋駅から徒歩で約1分の所にある焼き鳥屋さんです。店頭には赤い提灯がぶら下がっていて目立つ立地です。店内はカウンター席とテーブル席があり仕事帰りのお客さんで賑わっています。カウンター席に座り、生ビールと料理は鶏皮、つくね、レバー、砂肝、ネギ間など注文しました。柚子胡椒と辛味噌をつけて食べます。柚子胡椒のさっぱり感と辛味噌のピリッとした感じが対照的ですがどちらも美味しいです。仕事帰りにふらっと寄りたくなるお店ですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 萬鳥は東京メトロ銀座線【田原町駅】近くにあるお店です。駅からの距離は徒歩3分程度で、大まかな行き方は、浅草方面側のホームにある改札口から地上に出て、浅草郵便局横の路地に入って北側にすすみ、保育のちょっと先(路地がクランクしている交差点近く)の左側にお店があります。 とてもお洒落なバータイプのお店で、フレンチ料理のシェフだった方が鶏料理の専門店としてはじめたのがこのお店です。オススメはフォアグラとレバーのパテで、一度食べたら忘れられない味です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本