神社・寺院
■岩手県奥州市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

駒形神社投稿口コミ一覧

岩手県奥州市の「駒形神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

駒形神社
評価:5

今日は彼女の免許証更新の為、奥州市にいました。 今回は駒形神社に参拝と御朱印をいただきたく訪問。歴史が多い神社であるとこはかなりのパワースポットになっております。今回は夏限定の御朱印も頂きましたが今度は秋に行こうかなと考えております。

パンダーマンさん

この施設への投稿写真 6 枚

子どもの時からお世話になっています!
評価:5

水沢公園と同じ敷地内にある神社です。初詣は毎年駒形神社で、七五三の時もお世話になりました!子宝、交通安全、学業様々な御利益があるので、初詣では色々な事をお願いしちゃいます!(笑)また、元日にはみかんまきが行われ、配られるみかんの中には当たりのみかんがあり、当たった人は特製お神酒が貰えるんです!自分はまだ当たりみかんをゲットしたことがないので、来年もチャレンジします!初詣に来られた際は是非挑戦してみて下さい!!

akrさん
馴染み深い神社です
評価:4

駒形神社の隣には水沢公園、野球場、体育館等があり、子供の頃から施設を利用したり公園で遊ぶ度に神社へも足を運びお参りをしていました。馴染み深い神社なので、初詣はもちろん合格祈願など色々なお願い事は全部駒形さんにしています。

W4864さん
駒形神社
評価:5

駒形神社です。 創建は不詳との事ですが、天照大御神や天常立尊などの6柱の祭神を祭っている、由緒ある神社ですね。 入り口の鳥居は石造りで、そこから見える木々の緑がとても良い雰囲気だったのが印象に残ります。 また、本殿や神楽殿、神門なども非常に造りが良く社寺建築が好きな私はとても楽しめました。 庭園、建築物など洗練されて、歴史古い場所なのに見やすく良い神社だと思いますよ!

雪丸さん
歴史が古い神社です
評価:4

平安時代456年に奥社が奥羽山脈の駒ケ岳に祭られたのが始まりだそうです。明治時代に参拝者の為、遥拝所を今の奥州市の地に建て本社として現在に至っています。馬と蚕の守護神ですが、古代坂上田村麻呂が奥州討伐の必勝祈願をしたことから、必勝祈願で訪れる人も多いです。私も高校受験や大学受験の時にお参りして御利益を頂きました。

U5024さん

この施設への投稿写真 2 枚

駒形神社は
評価:4

水沢公園の中に有ります。隣には駒形保育園が有ります。 公園内にあるので、桜咲く春はとてもいい雰囲気になります。駐車場は、門前に5~6台、敷地内に10台位しか停めれないです。 以前知人がここで結婚式をしましたが、とてもおごそかで素敵でした。結婚式場でするのも良いですが、歴史ある地元神社でする結婚式もなかなかでした。 初詣の時はとても混むのでおはやめに

だはんでさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画