神社・寺院
■宮城県白石市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

神明社投稿口コミ一覧

宮城県白石市の「神明社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

歴史ある神明社
評価:4

宮城県白石市にある神明社さん。 わかりやすく言うと白石城のとなりにある神社です。 アクセスは東北自動車道白石インターチェンジから車で10分、東北本線白石駅から徒歩で15分の場所にある。 国道4号線から入ってすぐだよ。 最初神社の場所がいまいちよく分からず車を遠くに停めてしまい、歩いて山を上がって行ってしまった。 歴史は古く807年にあの有名な征夷大将軍坂上田村麻呂が造ったと言われているようだ。 その後藤原秀衡、白石城を築いた蒲生氏郷、上杉景勝に庇護されてきた神社と言われている。 歴史好きならみんな聞いたことのある武将ですね。 この時点でかなり興味深い神社だね。 その後1600年に白石城の戦い(関ヶ原の戦いの年に徳川家康と伊達政宗が協力して上杉景勝と戦った戦)によって伊達政宗が城を勝ち取り、1602年に片倉景綱が城主となり片倉家が、白石城の鎮守社として明治まで長く続いたそうだ。 元は伊達政宗の城だったので取り戻した形だね。 1899年に火事で消失してしまい、その後再建されたようです。 現在の場所は、白石城の二の丸があったところのようです。 当然ながら白石城のとなりにあるので山の上にあるわけだけど、今は車で上まで上がって行けるので楽だよ。 散歩がてら行くんであれば、白石城の西側が公園になっているからそこの駐車場から歩いて行けますよ。 主祭神は天照大御神。 伊達政宗公と片倉景綱を祀ってある。 例祭日は4月15日と10月16日 まず上記の歴史を知った上で訪れた方が、より感慨深いかなあと思いますよ。 歴史上有名な武将が関わっているので、お参りをして少しでもあやかりたいな、なんてなことを思いました。 神社の中にある御神門は伊勢皇大神宮の第六十回式年遷宮のときに、古い殿舎を撤去する際に、縁の深かった神明社に内玉垣御門の一部をいただき今に至っているそうです。 神明社にお詣りをしながら、白石城を眺めて歴史に想いを馳せるというのも、中々いいんじゃないかなと思いますよ。

M4101さん

この施設への投稿写真 8 枚

白石城の二の丸跡にある神社!!
評価:5

宮城県の白石城に観光に行った際に、二の丸にある神明社に行きました。伊達政宗公が祀られているらしく、境内はとても神聖な雰囲気でした。自然が多いのでとても癒されました。是非参拝に行ってみてください。

おく田の元カノさん
宮城 神明社
評価:4

白石市益岡町の神明社は白石城の北西側にあり天照大神・天御中主神・高御産巣日神・神産巣日神を祀る歴史ある神社です。多くのご利益があり、国土安泰・開運・勝運・福徳などご利益が有名です。

テレテレさん
神明様
評価:4

平安時代の807年に坂上田村麻呂の勧請により創建された神社で、当時は天照皇大神宮を祀る神社でしたが、伊達政宗公が治める事になり守護したことから伊達政宗公、片倉景綱公が後に合祀された神社です。

てんさん
神明社
評価:3

神明社は現在白石城の二の丸跡にありますが元々は別の場所にあったものを明治33年にこの場所に移したとのことで、境内には神明社の他に天満宮や大黒天、また伊達政宗公や白石城主であった片倉景綱公も祀られているそうです。 白石城を訪問した際に立ち寄りましたが神社の境内は緑に囲まれていてとても静かな雰囲気でお城で昂った気持ちを落ち着かせてくれる素敵な場所でした。

げぎょさん

この施設への投稿写真 6 枚

神明社
評価:3

白石城益岡公園内にある神社です。伊達政宗公や片倉小十郎などの有名な戦国武将が祀られていて、白石城を含め、城下の守り神とされてきました。拝殿の右手奥には、学問にご利益のある天満宮や稲荷神社も祀られています。神明社には天守閣側からもいけますが、少し遠回りして、公園北側入り口の石段を昇ってお参りするのもおすすめです。境内は、春は桜、秋は紅葉でとても良い雰囲気になります。

Y0742さん

この施設への投稿写真 8 枚

白石市の中心部に
評価:4

国道4号線とJR東日本白石駅との中間地点にあり白石城のすぐ脇にこちらはあります。平安時代となる807年に坂上田村麻呂が創建したと伝えられ、時代時代の地域の有力者の信仰を集めてきたとのことです。駅からも近く周囲には白石城をはじめとした歴史を感じられるものが数多くありますし徒歩で散策をするのも良いですね。

F1966さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画