

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
八重垣神社 の投稿口コミ一覧
1~6件を表示 / 全6件
八重垣神社は、仙台市内から福島県相馬市に抜ける道沿いに位置しています。 東日本大震災の時に全て流されてしまいましたが、再建され今はとても美しい、神聖な雰囲気に包まれた境内となりました。 復興が進む仙台の、海岸沿いのシンボル的な存在です。
八重垣神社は東日本大震災で被災し全てが流されてしまいましたが、現在は再建され、木の香りも清々しく神聖新になってます。周りも流されている為、八重垣神社が一際目立ちます。まるで復興のシンボルのようです。
こちらの神社は東日本大震災の影響を受けたために元の社殿は無くなってしまいましたが、小さな祠?と鳥居は再興し、仮社殿?があります。県道(相馬亘理線)沿いにあり駐車場もあるので立ち寄ってみて下さい。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本