
木更津駅から歩いて5分もかからずかなり近くてよかったでした、地元の人が多い感じでしたが観光で初めて行きました。 有名な樹齢400年の松があったり、歌舞伎とかにでてくる与三郎という人のお墓もありました。歌舞伎には興味なかったですが、こういうところに来て、話を聞くと興味持てますね! お寺も古くて趣きがあり素敵でした。
ご希望の神社・寺院情報を無料で検索できます。
観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~4件を表示 / 全4件
木更津駅から歩いて5分もかからずかなり近くてよかったでした、地元の人が多い感じでしたが観光で初めて行きました。 有名な樹齢400年の松があったり、歌舞伎とかにでてくる与三郎という人のお墓もありました。歌舞伎には興味なかったですが、こういうところに来て、話を聞くと興味持てますね! お寺も古くて趣きがあり素敵でした。
木更津駅西口から 海に向かう途中にあるお寺です。 歌舞伎の演目である、 切られ与三郎のお墓があることでも有名。 切られ与三郎とお富さんの物語は なんだか切ないお話です。 興味のある方は、調べてみて下さい。
木更津駅前にある日蓮宗の『光明寺』は、ナント歌舞伎とも縁深いお寺さんです。 歌舞伎狂言のモデルになった人物のお墓があり、その脇には尾上菊五郎や市川海老蔵の卒塔婆があるのです。 歌舞伎役者の香華は絶えません。 歌舞伎好きの方は、一度はお詣りに訪れてみたいですよね!
JR木更津駅に西口を出て、富士見通りの右手にある日蓮宗のお寺です。山名は吉祥山。建立は1334年と歴史もあり、駅からも近く、お散歩ににはもってこいです。 境内には歌舞伎の演目『与話情浮名横櫛』に出てくる切られ与三郎のモデルになった人物のお墓があるとか。 歌舞伎ファンの方、一度行かれてみては如何でしょう。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |