神社・寺院
■長野県松本市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

法船寺投稿口コミ一覧

長野県松本市の「法船寺」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

眺望すばらしいお寺さんです。
評価:5

小高い高台にあってお参りに行くには車がベストだと思うが、道中の舗装も良くて何の心配もいらないし、何と言っても駐車場が広い。この駐車場いっぱいに参拝者が来たらお寺の方が困ってしまうのではないかと思われるほど広いから、まず安心してドライブできるだろう。  駐車場からの眺めも良いのだが、ここはちょっと我慢をして俯き加減でお寺を目指そう。せっかくここまで来たのだからお寺からの眺望に取っておきたい。  境内は白い砂利で一面が埋め尽くされていて、周囲を樹木に囲まれておらず、太陽の日差しがまともに境内に降り注ぐので白い砂利が眩しい。ここはお寺にありがちな陰気な雰囲気とはほど遠く、抜けるような青空のもとに清々しい気分にさせてくれる。とても気持ちがいい。  正面の本堂は遠目から見ると田舎の平屋のお家のようでガラスの引き戸と瓦屋根がなんとも趣がある。それだけに親しみやすさを感じやすく、圧迫感のようなものは感じられない。ただ、本堂入口の門には城で言う所の破風のようなものがあり、そこにわずかに金色の装飾が施してある。白壁と木しかない本堂にとって唯一のアクセントだが、これが嫌味っぽくなく非常に美しい。全体として美意識の高さを感じる。  鐘桜がいい。八の字に開いた小さな屋根にその鐘はある。境内の一番端っこ、淵にあるのでこの鐘桜越しの眺めは何とも絶景だ。ここからの鐘の音は市街までよく届くのだろうか。遮蔽物がなく、あまりにも広々とし過ぎて音が反響しないからもしかしたら届きにくいのかな、とも思う。ただし、この場所で鐘を突くご住職には気持ちがいいに違いない。青空に向かって鐘の音を響き渡らせるのだから。  鎌倉にもあじさい寺と呼称する寺が数多くあるが、ここもあじさい寺として有名だ。お寺とあじさいというのはどこか相性がいいのだろうか、派手過ぎず、晴れの日はもちろん、いや雨の日こそ美しく映えるからだろうか。雨とお寺もよく似合うし、雨とお寺とあじさいもまたよく似合う。

いちにさん

この施設への投稿写真 7 枚

法船寺
評価:3

松本市の東山山麓線付近にあるお寺です。 近隣には、厄除けでも有名な牛伏寺という真言宗のお寺もありますが、ここは牛伏寺の系列のお寺のひとつということになります。 このお寺が初めてできたのが、1561年の戦国時代の真っ只中のことだったと言われています。 元々は、現在の塩尻市側の南内田の地区にあったようですが、後に現在の松本市側の内田地区に移転されたとのことです。 春にはしだれ桜が咲くのも楽しめますが、特に梅雨の時期に咲くアジサイは種類や数も多く、地域で「アジサイ寺」として親しまれている所以にもなっています。 また、アジサイの開花の情報は、法船寺のブログでも確認できるので、たいへんありがたいです。 その東山にある立地の特徴として、松本平が一望できるほか、晴れている日に見える北アルプスの山々の眺めは、見応えがあります。 さらに、秋には色付きが見事なイチョウの木もあり、樹齢が350年とも言われていて、松本地域でも有名なものになっています。

とまとさん
あじさい
評価:3

長野県にあるあじさいの名所です。 別名であじさい寺とも呼ばれているあじさいの花が咲き誇るお寺です。 駐車場も広いため入りやすくて、沢山の人達で賑わっていました。 ぜひカメラを持って行ってみて頂きたい名所です。

Nfさん

この施設への投稿写真 3 枚

法船寺
評価:3

松本市内田に立つ真言宗智山派のお寺で、山号は塩澤山です。 春は枝垂れ桜、初夏にはアジサイ、秋には大イチョウ・モミジが境内を彩ります。 駐車場からの眺めも格別で、松本市内が一望できました。

富士丸さん

この施設への投稿写真 8 枚

あじさい寺
評価:3

内田にある法船寺はあじさいがたくさん咲く事で有名なお寺です。毎年7月上旬からが見頃で、色とりどりのあじさいがとてもキレイです。他にも枝垂れ桜や大イチョウもあり、その大きさには圧巻です。あじさいや桜やイチョウの木を見て自然の凄さを感動できるお寺です。

ハニーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画