神社・寺院
■岐阜県高山市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大幢寺投稿口コミ一覧

岐阜県高山市の「大幢寺」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

大幢寺
評価:3

岐阜県高山市一之宮町にあります大幢寺、臥龍桜のすぐ横にあるお寺です。駅がすぐ近くなので、アクセスが良く観光客など四季を通して訪れる場所です。春になると綺麗な臥龍桜が見えます。

たかおさん

この施設への投稿写真 3 枚

臥龍桜の横にあるお寺。
評価:3

臥龍桜の横にあるお寺。臥龍桜は、かつては大幢寺の大桜と呼ばれてたそうです。本殿前には座禅石があります。円空仏、夜泣き松、観退などの文化財があります。本殿の障子が少し開けられていて、中が見られます。

E9345さん
神護山 大幢寺
評価:4

曹洞宗の禅寺で、飛騨三十三観音霊場の第9番札所です。境内には樹齢1,100年以上の大きなエドヒガンザクラがあり、昔は「大幢寺の大桜」と呼ばれていましたが、昭和の初めに当時の住職により「臥龍桜」と名付けられました。毎年4月の中旬が見頃になり、花見客で賑わいます。

とらさん

この施設への投稿写真 4 枚

臥龍桜で知られています。
評価:4

一之宮を見守る小高い丘の上に鎮座する曹洞宗の寺院です。御本尊は十一面観世音菩薩。飛騨三十三観音霊場第九番札所になっていて多くの人が訪れる寺院です。境内には「臥龍桜」と名付けられた、樹齢1100年を超えるエドヒガンザクラの巨樹があり、春には多くの人が訪れる桜の名所でもあります。寺院はJR飛騨一ノ宮駅に隣接しているので、アクセスがとてもよく訪れやすいです。

いーさんさん
臥龍桜☆
評価:4

臥龍公園に隣接するお寺。 四季を通して訪れる方も多いです。 駅のすぐ近くなので交通も便利☆ 春には大きな臥龍桜が咲きます。 年越しには除夜の鐘をつき、おしるこをいただきました!

ななさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画