神社・寺院
■浜松市中央区/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

秋葉神社投稿口コミ一覧

浜松市中央区の「秋葉神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

秋葉神社
評価:3

「秋葉神社」ということで火防の神様を祀る神社です。静かな神社で、朱塗りの社殿や鳥居がとても鮮やかです。井伊の赤備え発祥の神社なんだそうで、徳川家康に所縁のある、歴史ある神社です。

E1322さん
秋葉神社
評価:3

静岡県浜松市中区三組町39番地にある神社です。公共交通機関のアクセス方法としては、JR浜松駅から出ている遠鉄バスの利用ができます。浜松駅のバスターミナルの2番(0)蜆塚佐鳴台に乗車して、高町バス停で下車します。そこから徒歩で約2分です。神社入り口に立つと赤い鳥居が一際目に付くと思います。それは入り口の鳥居だけではなく、全体を見渡しても同じ事が言えると思います。入ってすぐ左手にある手水舎も柱など赤(朱色といった方が鮮やかさは伝わりますかね。)を基調とした色使いになっています。その手水舎の向かいにある社務所の建物、その社務所から拝殿の建物までの屋根付きの通路ですが、いくつもの朱色の柱で道が整備されています。そして拝殿の建物も朱色を基調とした色使いの建物になっていますので、個人的には一体感を感じ、とても心が落ち着きます。社務所では各種のお札、お守りの販売もあります。お札は小札、中札、大札の紙製のお札と木でできた木札もありまして、木小札、木大札(火災消除、家内安全)、木大札(火災消除、交通安全)とあります。お守りは、もみじで鈴を形取ったものが可愛らしい鈴守(もみじ)をはじめ、通常よくある形のお守りで鈴お守り(青)(赤)の2色があります。他にも木をもみじ型に加工されたもので、もみじ形お守りが開運厄除と交通安全の2種類ありまして、こちらももみじを基調とした大変可愛らしいお守りです。個人的には見た目の可愛らしさもあり、鈴守もみじか、もみじ形お守りがおすすめです。ここの神社に限らず他の神社にも言えることだと思いますが、それぞれご当地ではありませんが各神社ごとに特徴的なお守りがあると思いますので秋葉神社では鈴かもみじにちなんだものが良いと思います。もみじとは言いましたが、敷地内拝殿近くには桜の木もありますのでもちろん春に訪れて桜を愉しむのも良いと思います。徳川家康や井伊家とも関わりがあったとされている由緒ある神社へ訪れてみてはいかがでしょうか。

V.n.rooijさん
知り合いに教えてもらった観光スポットです。
評価:5

NHKの大河ドラマの柴崎コウさんが演じた井伊直虎ゆかりの神社になります。 私がファンだったので教えてもらって案内までしてもらいました。 浜松市周辺の方たちは初詣にこちらの神社にくるらしく秋葉さんと呼んでいることも教えてもらいました。 当時の撮影風景のスナップ写真も掲示されていて私も楽しめました。 東名高速道路は浜松西インターで新東名でしたら浜北インターで降りると便利です。専用駐車場も広くて利用しやすかったです。 是非一度お立ち寄り下さい。

H3416さん
井伊家ゆかりの神社
評価:4

大河ドラマで脚光を浴びた女領主、井伊直虎の井伊家ゆかりの神社のようです。織田信長と徳川家康の連合軍が武田勝頼軍を破った後、武田軍の元家臣を赦免して、家康の家臣に取り込みました。その時元家臣が「これからは家康殿に従います。」と誓った文書がこの神社に奉納されているとの事です。また家康はこの家臣のほとんどを井伊直政(直虎の子)に与えたようです。 この神社はそれほど大きくはないですが、きれいに手入れされていて、散歩にも良いと思いますよ。

ヒラさん

この施設への投稿写真 5 枚

秋葉坂
評価:3

秋葉坂上にある秋葉神社です。学業の神様として大変有名な神社です。年に一度の御祭には沢山の露店や周辺の商店がお店を開き沢山の方が遠くから参拝されます。私も受験やテスト前には必ずお参りに行っていました。神殿も綺麗で街中から近くですが落ち着いた雰囲気の秋葉神社はオススメです。

ニラ玉さん
神秘的な力を感じる神社でした
評価:4

大河ドラマ「井伊直虎」ゆかりの神社と聞いて行きましたが、佇まいがとても魅力的な神社でした。けして広くない敷地内には鳥居から本殿に向かって渡り廊下と参道があり、その途中には「かがり火」や「狛犬」がバランスよく配置されていて厳かな雰囲気が味わえます。神秘的な力を感じる神社でした。

ヤマさん

この施設への投稿写真 8 枚

神道/祭人 火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)
評価:3

街並み・懐かしい・新しいが混じりあっている魅力がいっぱいの浜松市中区にあります。秋葉神社は初詣の人気スポットの一つでもあります。人生儀礼、火祭りの特別儀礼、厄除けなど様々なご祈祷にも対応している神社です。

O7422さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画