神社・寺院
■愛知県稲沢市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

萬徳寺投稿口コミ一覧

愛知県稲沢市の「萬徳寺」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

萬徳寺
評価:3

萬徳寺は、愛知県稲沢市にある真言宗豊山派のお寺さん。 戦国時代は、豊臣秀吉から寺領として530石の寄進を受けて江戸時代に入ってからも尾張藩主から代々安堵されました。

スラッシーさん
国指定重要文化財があるお寺
評価:3

萬徳寺さんは愛知県稲沢市にあります。 稲沢駅から徒歩10分以内で到着しました。 このお寺さんは、国の重要文化財である多宝塔と鎮守堂が建てられています。歴史的にとても貴重でありますし、本堂自体も立派な造りでしたので、見ごたえが非常にありました。

Monkey6Rさん

この施設への投稿写真 8 枚

歴史ある由緒ある寺。通称ぼたん寺と呼ばれています
評価:4

ご朱印巡りでお邪魔しました。JR稲沢駅で降りて10分ぐらいで到着。少し中に入ったところにあるので少し見つけにくかったです。かなり歴史のある寺院で、東海三十六不動尊霊場第四番礼所にもなっています。室町時代に建立された多宝塔や清州城の通用門を移築した山門など多数の国や市の重要文化財の国宝などがあります。駐車場も広く、寺社巡りにはいい感じです。

ぽにょくんさん

この施設への投稿写真 5 枚

萬徳寺
評価:5

JR東海道線の稲沢駅から徒歩10分程度、萬徳寺の中に多宝塔と鎮守堂が並ぶように建っています。どちらも室町時代に建てられたようです。こちらも檜皮葺で質素な建物です。二つの建物を前に歴史に思いを馳せるのもいいでしょう。

U4356さん
牡丹の咲くころは境内が華やかになります。
評価:3

室町時代の多宝塔など境内には由緒ある建物が建ち並んでいます。山門をくぐって左手には、四国八十八箇所めぐりがあります。また、5月には牡丹が咲いて、境内が華やかになります。牡丹の咲く季節に訪れることをお勧めします。

E9345さん

この施設への投稿写真 6 枚

萬徳寺
評価:4

称徳天皇の命により、768年に建てられた歴史あるお寺様です。境内には重要文化財の多宝塔等があります。名古屋場所の時期になると、東関部屋の宿舎にもなり毎朝活気溢れる朝稽古の見学もできますよ!

えれふさん
重要文化財
評価:3

JR稲沢駅から500mのところにある第17番礼所。 本堂は近年再建されたということできれいな面持ち。 また、境内にある多宝塔は室町時代に建立され、重要文化財に指定されています。

TXさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画