奇祭ヤーヤ祭りで有名な神社
三重県尾鷲市にある尾鷲神社です。尾鷲港に釣りに向かう途中で参拝させていただきました。
5台ほど停められる駐車場があります。手入れの行き届いた境内に、大きなクスノキが印象的でした。お宮参りと思われる赤ちゃんを抱いたご夫婦を2組お見掛けしました。安産のご利益があるそうです。大きなクスノキはご神木となっていて、縁結びや子授かりなどのご利益があるとのこと。本殿に近い方のクスノキのコブにさわると男の子を授かれるとか。
海の近くの神社らしく、大量祈願のお守りもありました。
300年以上続くヤーヤ祭りという奇祭が行われることでも有名だそうです。2月の初めにとり行われるということですが、ぜひ生で見てみたいものです。