神社・寺院
■三重県いなべ市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

聖宝寺投稿口コミ一覧

三重県いなべ市の「聖宝寺」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

紅葉が見事です
評価:5

藤原岳の麓にたたずむ山寺。11月の下旬にはもみじ祭りが開催され紅葉見物で賑わう。趣ある庭園のもみじは確かに見応えがありですが、庭園奥の滝の付近にある東屋のあたりの紅葉の方が好きです。好みの分かれるところですが、まずは行って見て。なお、山寺だけに下から石段を上る距離は結構あるので、登るときはペースを抑え気味にすることをお勧めします。

gamma2さん
美しい紅葉
評価:3

いなべ市藤原町にある臨済宗妙心寺派の禅寺です。階段を登っていかなければならないですが景色は素晴らしいです。桜、紫陽花、紅葉と1年中楽しめますが特に秋の紅葉は美しいです。回遊式の大きな池に映った紅葉がとても綺麗です。

H7672さん
藤原岳のふもと
評価:3

名古屋から、藤原岳に登山に行く際に立ち寄りました。 最寄のインターは桑名インターです。 こちらのお寺は藤原岳の登山口にもなっています。 とても立派なお寺でで歴史をさかのぼると平安時代にもなるそうです。 一度戦国時代に焼失しております。 聖宝寺には立派な日本庭園があります。滝や池があり、そして、たくさんのモミジが!! 10月末に訪れましたが、紅葉はまだまだでした。でも、きっと素晴らしいだろうなぁということは想像がつきました。 本堂には、ご本尊として千手観音が安置されてます。 私は千手観音が大好きです。33年に一度のご開帳だったようですが、なんと多くの人の要望に答えてもみじ祭りの時にご開帳されるとのこと!!もみじ祭りは11月の中旬から下旬にかけて1週間開催されます。 藤原岳には登り行ってしまったけど、登山ついでとは言わずこれは是非お目にかかりたい!もみじ祭りは毎年大盛況のようで、車がぜんぜん止めれないとのこと。 近隣の駐車場は、登山用の駐車場が結構あるのでそちらに駐車できればいいなと思います。 名古屋から1時間で着くこちらのお寺にまた行きたいと思います。 モミジ祭り楽しみです!

みかんさんさん
山寺です
評価:3

普段はひっそりとした山寺ですが、もみじ祭りの期間中は車を停めるのが大変なぐらい、参拝客で溢れます。 池に映る紅葉はめちゃめちゃ綺麗で、けっこうな階段を登ってくる甲斐がありますよ。

E1322さん
聖宝寺
評価:3

もみじ狩りの季節は駐車場の制限があります。その他の時期だと車で山を登ることができます。細い道なので、対向車が来ると待避場に逸れるしかありません。坂も多いので、運転が苦手な方は下から歩くことをオススメします! お寺の敷地内には庭園があり、とてと趣ある雰囲気でした!また、鏡池では、木が水に反射してまるで池の中に紅葉があるかのようでしたよ!

H0287さん
紅葉が有名な古刹
評価:4

いなべ市に建つ、臨済宗のお寺です。 三岐鉄道三岐線の西藤原駅から北西に15分程度の距離にあります。 平安時代に最澄によって開かれたと伝えられています。 近隣では紅葉の名所として有名で、毎年11月下旬には「もみじ祭り」が開催されます。 池に映り込む紅葉が美しく見応えがありますので、ぜひ時期を合わせて参拝してみて下さい。

釣り野伏せさん
庭園と滝がある山寺です
評価:4

藤原岳に登る聖宝寺登山道の由来の通り、一合目の手前の山麓部にあり、秋に紅葉が美しい山寺です。県道から歩くと、道は整備されていますが、一汗かくくらいの距離と高度があります。 静かな庭園とその奥にある滝は一見の価値ありです。紅葉シーズンは賑わいますが、通常無料の拝観料がその期間だけ有料になります。

Beta1さん

この施設への投稿写真 6 枚

紅葉シーズンはライトアップ有
評価:3

11月下旬からの紅葉シーズンになると聖宝寺のもみじ祭りが開催されます。夜はライトアップされ幻想的な風景が楽しめますよ。 階段をかなり登ってからたどりつくお寺の景色はまた格別です。

SPACE☆さん

この施設への投稿写真 3 枚

歴史は深い
評価:3

こちらのお寺の歴史は深く、平安時代から続いています。庭園は風情があり、池のある回遊式、築山式で、秋には紅葉の美しい光景が見られます。ライトアップもされますよ! 11月下旬ごろが見頃です。

R7977さん
紅葉
評価:5

聖宝寺に到着するまでは、カナリの道のりなので(階段)サンダルやパンプスではなく、シューズをお勧めします。 観光バスなども出るくらいの人気ですよ。 長い長い階段を上ると、ライトアップされたきれいな紅葉が… 頑張った後なので格別です。

takiさん
紅葉スポット
評価:3

いなべ市藤原町の藤原岳登山口にある臨済宗の禅寺です。 夏は涼しく、湧きを流れる水が冷たく、蝉の鳴き声が聞こえ秋は紅葉スポットで多くの方がいらっしゃいます。 寺まで登る道が狭く、急な坂ですので車の運転は気をつけてください。

W5297いっちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画