

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
勝部神社 の投稿口コミ一覧
1~20件を表示 / 全20件
場所は、守山駅西口徒歩10分の ところにあります。 小学校の美術の授業でよく行きました。 毎年冬に火祭りを行うことで 有名な神社です。 成人男性の頑張っている姿を 毎年応援しています。
守山市の中心部にあって、勝部の火祭りでとても有名な神社です。境内は玉砂利のひかれた広々としたスペースで、神聖な雰囲気が漂います。神主さんはとても気さくな面白い方です。
火祭りで有名な勝部神社。多くの人で賑わいますよ。かなり大きな炎が上がるので、ダイナミックで人気ですよ〜!近くには学校もあり、境内は子供達の遊び場でもありますよ。七五三のお参りも盛んですよ。
守山駅の近くにあります。駅の近くですが、たくさん自然が残った神社です。 ここは七五三の時にその時だけですが、子供の衣装を貸していただけます。 衣装を着て神社に行き、終わって帰るまで長く感じますが、ここで衣装を借りると時間も短くて良いと思います。
毎年1月の第二土曜日に開催され、見物客も大勢です。 二十歳になる男性が寒空の下、ふんどし姿でたいまつをひき 最後、勝部神社で一斉放火します。すごい迫力です。 最後たいまつの燃えカスを持って帰りうちにおいて置くと火事からおうちを守ってくれるんだとか…
子供たちはこちらで七五三をさせていただきました。 御祈願をしていただき、そのあとに平安調衣装が無料で貸していただいて、写真撮影ができます。 普通の着物や袴と違って趣があります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本