神社・寺院
■滋賀県草津市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

伊砂砂神社投稿口コミ一覧

滋賀県草津市の「伊砂砂神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

伊砂砂神社
評価:3

滋賀県の草津市、旧中山道沿いに鎮座するお宮である「伊砂砂神社」に行ってきました。 最初何と読んでいいかわからなかったのですが、「いささじんじゃ」と読むようです。 境内には本殿、拝殿、祈祷殿、社務所があり、中でも本殿は国の重要文化財に指定されています。 御祭神は「石長比賣命(イワナガヒメノミコト)」「寒川比古命(サムカワヒコノミコト)」「寒川比女命(サムカワヒメノミコト)」「伊邪那岐命(イザナギノミコト)」「素戔嗚命(スサノオノミコト)」がいます。 それぞれ順番に健康長寿、国土経営、安産育児、長発展、除病の神さまとされており、石長比賣命が主祭神として祀られています。石長比賣命を本殿にお祀りする神社は全国的にも少なく、神様の御神徳を慕って遠くからお参りに来る方もいるようです。 JR草津駅東口から徒歩8分ほどの場所に位置しているため、アクセスしやすい場所となっています。 近くに来られた際には、ぜひ一度お立ち寄りください。

ともぞうさん
伊砂砂神社
評価:3

伊砂砂神社は、旧中山道沿いにあります。平安時代の頃に、この里に疫病が流行したため、村人がその沈静を願って大将軍を祀ったのが始まりと伝えられています。本殿は国の重要文化財で小さいながらも立派です。健康福寿の神様を中心に五柱の神様をお祭りしています。

くみやんさん
なんて読むかわからない神社。
評価:3

渋川の旧街道沿いにあり、最近真ん中にある境内みたいなところを改装したばかりで桧造りのとてもいい境内に仕上がってます。街道沿いの石垣はなんと!鎌倉時代の作らしく歴史とロマンを感じることができます!そしていしゃしゃ神社と読むのかな?笑

E6784さん
いささじんじゃと読みます
評価:3

草津市渋川にあるこちらの神社はJR草津駅の東口を出てほど近くにある神社です。本殿横には樹齢150年の樹木があり、荘厳な雰囲気を感じます。中山道沿いにあるので昔の人の往来を感じながらお参り致しました。

七つの大罪さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画