神社・寺院
■京都府八幡市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

飛行神社投稿口コミ一覧

京都府八幡市の「飛行神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

航空業界の神社
評価:5

京都市八幡市ににある神社です。二宮忠八翁が創建し航空事故で亡くなられた方々、技術革新、指導に当たられ航空業界に多大な影響を与えられた方々をお祀りしております。ご神体は、「にぎはやひのみこと」で古代の空の神です。飛行神社を創建した二宮忠八は明治24年4月29日日本人として最初のゴム動力によるカラス型飛行器の飛行に成功した人としても有名です。敷地内には資料館もあり忠八本人が撮った当時の写真や自筆の飛行原理発見に関しての資料、また本人が晩年に作り残した玉虫型飛行器を展示するほか忠八翁が集めた航空業界初期の歴史資料を展示しております。また、各種企業、団体様からのご寄贈品を始め、一人の方より御奉納いただいた1000機のプラモデルも展示しております。館内飛行文庫では貴重な航空関係の本を展示し一部閲覧していただいております。午前9時から午後4時までの営業時間で入場料は大人300円です。敷地内は落ち着いた雰囲気です。様々な祈祷やお守りもありますので是非お立ち寄りください。

R0142さん
飛行神社
評価:5

京都府八幡市にある「飛行神社」に初めて行って来ました。二宮忠八が航空事故の慰霊と、航空業界の安全と発展のために創建されたそうです。境内には二宮忠八の資料館もあります。

M8159さん

この施設への投稿写真 8 枚

飛行神社
評価:5

1915年に創建。航空事故の犠牲者などがまつられ、航空安全を祈願している神社です。拝殿はギリシャ風の造りになっており、他の神社とは一味違った独特な雰囲気です。 入り口には、戦闘機のエンジンが展示されており、その大きさにビックリです。

X4760さん
飛行機旅行の安全祈願
評価:4

日本で初めて模型飛行機の開発に成功した二宮忠八さんが航空事故で亡くなった方たちの慰霊として建てた神社です。 飛行機で旅行する時の安全祈願の神社として訪れる参拝者が多いです。 京都府の八幡市にあり京阪八幡市駅から徒歩5分ほどで着きます。3台分の無料駐車場もありますよ。 境内には零戦のプロペラが展示されています。 飛行機の博物館みたいな神社です。

U9623さん
飛行神社
評価:5

飛行神社は八幡市駅から歩いて5分程度です。ここは名前の通り飛行機などの空の神様です。ここは飛行機の発明で有名な方の家に建てられていて、発明祈願などもできます。少し全体的に変わった神社で、デザインの工夫がたくさんありました。

rozaさん
飛行神社
評価:4

大正時代の創建で、ギリシャ神殿風の拝殿という珍しい神社です。 航空関連の事故で亡くなった方を弔うための神社ということで、航空関係の参拝者が多いそうです。 境内にはゼロ戦のプロペラが展示されていたり、航空模型などを展示した資料館があったりと、航空ファンにはたまらない神社でもあります。

気分次第♪さん
飛行神社
評価:4

ドラマなどでも有名なこちらの飛行神社は、航空安全、交通安全、合格祈願などの御利益があります。 境内には資料館があり、本物の零戦を見ることができるので、興味がある方は是非御参り下さい。

クライムさん

この施設への投稿写真 7 枚

飛行神社
評価:4

京都府八幡市にある飛行神社さんです。日本で最初に飛行原理を研究した二宮忠八が創建した所として有名です。飛行機の神饒速日命と航空事故の犠牲者などを祀られています。こちらの神社の特徴は、ギリシャ風の拝殿がある点です。近くをお立ち寄りの際は、是非ご利用ください。

N1220さん
飛行神社
評価:3

八幡市にある単伝庵を拝観した後、珍しい神社があることの飛行神社へ立ち寄りました。 境内には、資料館、飛行のプロペラやエンジンなど展示されています。航空機の興味があるの方は、是非行ってみてください。

Q8162さん

この施設への投稿写真 4 枚

飛行神社
評価:3

八幡市にある飛行神社です。 私は海外旅行に行く前に飛行神社に行きます。 ガタガタ飛行機がゆれて怖かったフライトの次からここの神社の存在をしり、行くようになりました。 毎回お守りを買い、旅行の安全を願うのが私の旅の始まりです。

おでかけ子さん
飛行の神社です
評価:3

京都府八幡市にある飛行の神社です。 飛行関係の方が多く参拝されます。 あまり行く機会はないのですが、良くテレビでも取り上げられております。 他にはあまりない神社なのでぜひ行ってみてください。

HGさん
飛行神社
評価:4

八幡市駅より南東方向へ約5分の旧街道に位置します。入口にはジェット機のエンジンが展示しており、実際のエンジンの精密さに驚かれます。また、零戦のプロペラも展示されてますが、プロペラが曲がっており妙にリアルさを感じられます。

V4395さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画