神社・寺院
■奈良県御所市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高鴨神社投稿口コミ一覧

奈良県御所市の「高鴨神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

古社
評価:3

奈良県御所市大字鴨神、161系統風の森バス停から徒歩10分の場所にある高鴨神社です。 古代豪族鴨氏の守護神が祀られている古社です。準絶滅危惧種のニホンサクラソウを保存栽培している事で有名。4月下旬には見ごろをむかえるので是非足を運んでみて下さい。

ニラ玉さん
最終更新日
2025年8月14日
高鴨神社
評価:3

高鴨神社(たかかもじんじゃ)は奈良県の御所市の金剛山東山麓にあります。祭神として阿遅志貴高日子根命(あぢすきたかひこねのみこと)を主祭神とし、下照比売命(したてるひめ)、天稚彦命(あめのわかひこ)、事代主命(ことしろぬしのみこと)を配祭神としています。お参りの際は近鉄御所駅下車後奈良交通バス五条バスセンターからバスに乗り風の森バス停下車。そこから徒歩15分となっております。

キャットハウスさん

この施設への投稿写真 3 枚

弥生中期より祭祀を行う日本最古の神社の一つ
評価:4

奈良県御所市にある高鴨神社は、京奈和自動車道 葛城ICから車で20分、 御所駅からバスで15分のところにあります 高鴨神社は、大和の名門豪族 鴨族の守護神を祀った神社で、 各地にある賀茂神社の総本宮であり、 弥生中期より祭祀を行う日本最古の神社の一つとのことです 神社に入ると左手に大きな池があり、景色も大変きれいです 是非紅葉の時期にまた訪れたいと思います

とうもろこしさん

この施設への投稿写真 8 枚

趣きある神社
評価:3

御所市鴨神にある神社です。古代豪族、鴨氏の発祥の地と云われています。全国にある鴨(加茂)社の総本宮であり、国内最古の神社の一つとされています。本殿は国の重要文化財に指定されています。駐車場もありますよ。

P1642さん

この施設への投稿写真 8 枚

加茂神社の総本山
評価:3

金剛山の麓にあり、昔は鴨一族の土地だったらしく非常に趣を感じます。一の鳥居の前に立つと不思議なパワーを感じられ心の底から湧き出る気力がみなぎってきます。うっそうと生い茂る木立からもパワーをもらえます。

U8247さん
全国鴨神社の総本社。
評価:4

御所市鴨神の地名通り、京都の上賀茂神社・下鴨神社を始めとする全国のかも神社の総本社と称する。当地は歴史的にも鴨氏一族発祥の地であり、その氏神として祀られている。奈良は古代からの歴史的に由緒ある神社が多く、知らないだけで聞くと面白いですね。

Q1646さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画