神社・寺院
■奈良県吉野郡東吉野村/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

丹生川上神社投稿口コミ一覧

奈良県吉野郡東吉野村の「丹生川上神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

丹生川上神社
評価:4

奈良県吉野郡東吉野村にある丹生川上神社です。 読み方はニウカワカミジンジャ。川を渡った先も境内とれてる広い神社です。境内には本殿の他、国指定の重要文化財の石燈籠や、ご神威を授かるとされる樹齢1000年余の『叶えの大杉』、龍神が棲むと言われている『東の瀧』などがあります。

M9589さん

この施設への投稿写真 8 枚

丹生川上神社
評価:5

龍が祀られているという丹生川上神社です。 今年は辰年のためいつもより多くの方が訪問されています。 龍玉というものがあり、願いを込めて滝に投げると叶うという言い伝えがあります。 金運仕事運の向上が噂されています。

たかぎさん

この施設への投稿写真 4 枚

丹生川上神社
評価:4

奈良県にある丹生川上神社中社です。上社と下社もあります。車の方は是非3社参って下さい。 ここのおすすめは東の滝。高見川の橋を渡り歩いて直ぐ見えて来ます。 ひっそりとした感じがいいです。 また、古い社屋もあるので見逃さないように歩いて下さい。

U3183さん

この施設への投稿写真 4 枚

叶大杉で願い事しましょう
評価:3

奈良の丹生川上神社の三社巡りのひとつ。こちらは「丹生川上神社」となっていますが上社、中社、下社のうちの中社になります。境内に叶大杉(ねがいおおすぎ)という触りながらお願いごとをすると、それが叶うと言われている大きな杉の木があって、みんなが触っているので表面がツルツルになってます。

バックハンド@苦手さん

この施設への投稿写真 6 枚

丹生川上神社
評価:3

丹生川上神社は、吉野郡東吉野村小にあり駐車場もわかりやすいです。近くに高見川があり景色も良く、東の滝も徒歩2分で見学に行けます。丹生川上神社で売っている願い玉に願いを吹き込み東の滝に投げ入れるそうです。他に水に浮かべるおみくじなどあります。自然のパワーを貰えオススメです。

ぴっちゃんさん

この施設への投稿写真 8 枚

丹生川上神社
評価:4

奈良県吉野にある丹生川上神社に行ってきました。平日の朝だったので参拝客はいませんでした。鳥居をくぐり参拝後、眞名井の水を頂きました。すごく気分もすっきりして気持ちが引き締まりました。

HGさん

この施設への投稿写真 6 枚

水の神様
評価:3

ここは丹生川沿いにあり、水一切を司る「水の神様」として信仰されているそうです。 山の中にある神社なので、四季折々の花々がここに来るとみられます。 天然記念物の「ツルマンリョウ」の自生地ですので、お好きな方は見にいかれてみてください。

O1650さん
南朝時代の歴史を感じられる神社です。
評価:3

雨降りを願うときに黒毛馬を、雨降りを止む事を願うときには白毛馬を奉納したという水を司るために創建された神社で、天武天皇4年の創建と伝えられている。後醍醐天皇の歌にも詠まれ、吉野離宮跡との説もある。

Q1646さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画