

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
釜滝薬師金剛寺 の投稿口コミ一覧
1~3件を表示 / 全3件
眼病にご利益があり、古くから「目の薬師さん」として親しまれています。目にご利益があるお寺としては、日本最古といわれており、そのため日本全国から目に病のある方や、目に不安の抱えている多くの方々が参拝に訪れます。
紀美野町にあるお寺。国道370号線を上り、県道4号線を左に進んでいくと「目の薬師」と書かれたのぼりと看板があるので、左に曲がって山をのぼっていきます。 「目の薬師さん」と慕われているそうで、目のご利益スポットとか。境内には、「お薬師さんのお水」という祈祷水が販売されていました。この水はお寺の右側の奥山より涌き出ている水だそうで、この祈祷水で洗眼する人も多いそうです。眼の病気の平癒に参拝される人や、学生さんもいたので聞くと、学業やスポーツで「芽」がでるようにと祈願に来たとのことでした。スマホ老眼もはやっていることもあり、仕事でPCを使うことも多いので、しっかりお参りしてきました。目を酷使する人は、一度お参りにいかれてみてはいかがでしょうか。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本