

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
鷺森別院 の投稿口コミ一覧
1~8件を表示 / 全8件
さすがに別院は広いですね。宝物によると11年間も織田信長と戦った顕如上人、当時の武将と上人の関係はどういった感じだったのでしょうかね〜。顕如上人の手紙を拝観する事が出来ますよ。
鷺ノ森別院の現在の建物は、第二次世界大戦、和歌山空襲によい焼失したものを、1948年に再建されたものです。親鸞と蓮如の浄土真宗の二尊連座像を本尊とする二尊会が毎年5月13日の開かれます。
和歌山市駅から東へ300M、徒歩5分くらいのところにあります。敷地内にはさぎの森幼稚園があります。大坂(石山)本願寺を信長に追われた顕如上人がしんらん上人らの御影像と共に一時的に本願寺を移転し、現在は本願寺別院となっているとのことです。
本願寺鷺森別院は、和歌山市鷺ノ森にある浄土真宗本願寺派の寺院で、雜賀御坊、鷺森本願寺とも云われています。京都市にある西本願寺の別院です。 「二尊像」は、歴史的宝法物として大切に保管されています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本