出雲大社 2礼4拍手1礼
出雲大社を参拝しました。ここは縁結びで有名ですが、恋愛だけでなく、様々なご縁に御利益があると言われています。今回は嫁と子宝のご縁を祈願してきました。4番目の鳥居をくぐって左横に「神牛・神馬」の銅像があります。神牛は学力向上、神馬は子宝・安産に御利益があると言われています。あらゆる人たちがそれぞれ思いを込めて撫でたようで、神牛・神馬の銅像は顔の部分が変色していました。平成の大遷宮の限定お守り「蘇御守」を授与しました。有名な神社なので参拝客は多いですが、駐車場は広くて数ヶ所あります。境内がとても広く、見所が色々あります。鳥居が4つあり、御朱印も4種類受けられます。参拝方法は他の神社とは異なり2礼4拍手1礼です。遠方から行かれる方は事前にリサーチして行くといいと思います。