神社・寺院
■島根県松江市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

平浜八幡宮(武内神社)投稿口コミ一覧

島根県松江市の「平浜八幡宮(武内神社)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

武内神社
評価:5

松江の武内神社に、少し遅めの初詣に行ってきました。 実は、私は子供の頃から30年以上通ってます。 年始の初詣はもちろん、8月31日に夏祭りが開かれるので、子供の頃は毎年行っていました。 たけおっつあんまつりといって、夜遅くまでたくさん露店も出てますのでおすすめのお祭りです。 今乗っている車を新車で買ったときにもお祓いに行きました。 なので、神社の中ではかなり思い入れのある場所でもあります。 松江の武内神社は由緒ある神社なんですが、 主祭神は、武内宿禰(たけうちすくね)です。 武内宿禰というのは、日本の古代史に登場する人物で、長寿と知恵の象徴として崇められているそうで。縁結びの神様としても信仰されており、特に良縁を求める人々から人気があります。 境内には、威厳のある武内宿禰の像が立っています。 武内宿禰が使用したとされる刀剣が展示されていて、なかなかの歴史を感じさせる趣きです。武内宿禰の活躍を偲ぶことができますので、ぜひご覧になってみてください! 境内の雰囲気は、きれいな庭園は静かで落ち着いた雰囲気で、参拝するたびに安らぎを感じるようで心が落ち着きます。 ご利益としては縁結びや良縁を求める人々から特に信仰されていたり、知恵の神様として、学業成就を願う人々にも人気があったり、武内宿禰が長寿であったことから、健康長寿祈願で参拝される方々も訪れるみたいです。 JRで行く場合は、松江駅からバスで約30分です。武内神社前バス停を使っていけます。 車で行く場合も無料駐車場がありますのでアクセスも良好ではないでしょうか。 ちなみに、武内神社の周辺には、松江城や宍道湖など、観光スポットが数多くあります。神社参拝と合わせて、松江観光も楽しんでみてはいかがでしょうか。 松江の武内神社は、歴史と神秘に満ちたパワースポットです。縁結びや学業成就にご利益があると言われていますので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。静かな雰囲気の中で、心身のリフレッシュができるはずです。 住所は、島根県松江市八幡町303です!

T46463さん

この施設への投稿写真 4 枚

平浜八幡宮(武内神社)
評価:3

松江市にある武内神社さんです。 松江市の中でも規模の大きな神社さんです。 松江市近辺の人なら、武内神社ですぐ思いつくのは、 お祭りですね。私も、子供の頃から、お祭りシーズンの 最後にくるのは、ここ、武内神社さんでした。 場所は、国道9号線沿いにあり、大きな看板も ありますので、すでにわかりますよ。

タイラバさん

この施設への投稿写真 8 枚

武内神社(たけうちじんじゃ)
評価:3

国道9号線沿いにあり、出雲で最古の八幡宮といわれる平濱八幡宮と武内神社が並んで建ってます。毎年夏休みの終わりに武内神社でお祭りがあり、屋台が出るので子供の頃とても楽しみにしていた思い出があります。境内には「やるき達磨」「無事かえる」の像などもあります。興味がある方は是非一度立ち寄ってみてさい。

こまさん改さん
夏のお祭り
評価:5

昔からよく行っている地元の神社ですが、こちらの8月末日に行われるお祭りは毎年のように行っていました。このお祭りに行くと、夏休みが終わったなぁと学生時代に思っていたのを思い出します。 大人になった今は初詣で行くことが多いですが、学生さんや企業の方も参拝している姿を見て、やはり有名な神社なんだなぁと改めて感じました。

mamiさん
平浜八幡宮(武内神社)
評価:4

松江市内から国道9号線を東(米子市方面)へ約5㌔、国道沿いにあるのですぐに分かります。 武内神社が同じ境内にあり、地元の人には武内神社と言った方が分かりやすいかと思います。 静寂感が感じられ、ゆっくりと落ち着ける場所ですよ。

J6761さん

この施設への投稿写真 6 枚

武内神社
評価:3

今年の初詣に武内神社に行ってきました。引っ越先に近かったというだけでお参りしましたが、企業でお参りされている団体の方もおられ、人で溢れておりました。おみくじといえば100円というイメージがありましたが、300円のストラップ付きおみくじなどが数種類あり楽しめましたよ☆

G8862さん

この施設への投稿写真 8 枚

武内神社
評価:3

こちらの神社は、地元では武内神社と呼ばれています。延命長寿の神様を祭る神社ですが、毎年8月末日に行なわれる武内神社大祭という、大きな夏祭りが有名です。広い敷地内にたくさんの屋台が出て、とても賑わっています。子供の頃は、「早く夏休みの宿題を終らせないと連れて行かないよ。」と言われ、このお祭りを励みに頑張って終らせていたものです(笑)。

??さん
長寿にご利益あり
評価:5

延命長寿にご利益があるとされる神社です。 地元では「武内さん」の愛称で呼ばれ親しまれています。 国道9号線に面していて駐車場もあります。 JR東松江駅からもすぐの場所にあり、気軽に参拝できるお勧めの神社です。

そたっちさん

この施設への投稿写真 8 枚

武内神社
評価:3

ここの武内神社さんは、松江市竹矢町にあります。 毎年8月の最終日に、夏祭りがあり、大勢の人で盛り上がります。また、お祭りだけではなく、広い駐車場、空いているスペースで、ラジコン大会など、いろいろなイベントが催されます。 是非、寄ってみてください。

カドッチさん
夏祭り
評価:4

この神社と言えば、8月31日に行われる夏祭りが有名です。子供の頃、夏休みの最終日にいつもバスで行っていました。明日から学校が始まるという日なので、何だか少しさびしく、でもとても楽しかった記憶があります。初詣の時期にもたくさんの参拝客の方が来られています。

K_Ymskさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画