神社・寺院
■島根県隠岐郡隠岐の島町/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

隠岐国分寺投稿口コミ

施設検索/島根県隠岐郡隠岐の島町の「隠岐国分寺」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

隠岐国分寺

評価:4

隠岐には神社が沢山ありますが、お寺の数
は少ないと感じます。国分寺は741年に聖武天皇により全国に建てられたお寺であり、隠岐国分寺もそのひとつと言われています。聖武天皇勅願所であり隠岐の中心的なお寺として大切にされています。
場所は西郷港から北へ車で10分程度のところにあり、近くには牛突きで有名な観光名所隠岐モーモードームがあります。
開館は朝八時半で、参道手前の拝観受付所で拝観料四百円を払うと入館できます。ちなみに島民は無料で入館できます。
隠岐旅3日目の最終日に訪れた際は、気さくな雰囲気のご住職がお寺の歴史などについていろいろお話ししてくださり、興味深く拝聴しました。長い歴史を感じるとともに、明治の廃仏毀釈の話しを聞いて胸が痛みました。
隠岐国分寺の境内は本堂の背後にある一角が、元弘の乱により島流しにされた後醍醐天皇が帝位と都の奪回を図られた史跡として国指定史跡になっています。その後も発掘調査が進み、金堂や経楼や鐘楼の柱のあとが見つかり新たに国指定の範囲が追加されています。隠岐国分寺は古代芸能舞楽の伝承地として古くから知られており、毎年4月21日に本堂前の特設舞台で奉納公演が行われたくさんの観光客で賑わいます。
隠岐観光最終日のため少し足早に見学しましたが、大陸文化の影響を受けた蓮華会舞にはとても興味を持ちました。是非また訪れたいです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

しろたんさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 5 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画