
島根県大田市温泉津町小浜にあるお寺です。温泉津とかいて「ゆのつ」と読みます。 駅からだいたい5分ぐらい歩くとあります。 このお寺には、地元の公共温泉場である「才市の湯」の名前にもなっている、 湯原才市翁の石碑があることでも有名です。
ご希望の神社・寺院情報を無料で検索できます。
観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~2件を表示 / 全2件
島根県大田市温泉津町小浜にあるお寺です。温泉津とかいて「ゆのつ」と読みます。 駅からだいたい5分ぐらい歩くとあります。 このお寺には、地元の公共温泉場である「才市の湯」の名前にもなっている、 湯原才市翁の石碑があることでも有名です。
仁王門がありますが、明るい時間帯でも周りに人がおらず一人で見ると、ゾクッとするものがあります。 浅原才市という妙好人の方の、信心に関する詩が有名なようで、お寺の入口の案内板は浅原才市について書かれており、境内にも歌碑がありました。 境内には中国楽寿観音像があり、中国楽寿観音霊場めぐりのコースにもなっているようです。 また、展望台があるのですが、海も山も見渡せるお勧めの場所です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |