神社・寺院
■岡山県津山市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

中山神社投稿口コミ

施設検索/岡山県津山市の「中山神社」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

中山神社

評価:5

津山市一宮にある美作国の一宮「中山神社」です。
津山市街から向かう道路はところどころ細かったです。駐車場は鳥居そばに3台ほどと鳥居の横を登ったところにあります。
鳥居をくぐり、砂利の参道を行くと本殿が見えてきます。本殿は永禄2年(1559年)建立の長い歴史を持つ国指定の重要文化財で、約42坪の床面積は単一の社では全国で5本の指に入る大きさだそうです。ちょうど人の少ない時間に伺ったので、より厳かな雰囲気を感じることが出来ました。境内には樹齢500年のイチョウの木、鳥居の前には推定樹齢800年の立派なケヤキの木があり、その存在に圧倒されました。
本殿から北へ約200メートルほどの雑木林のような薄暗いところを歩いていくと、岩肌に猿神社という小さな祠があります。今昔物語に登場する「中山の猿」の霊と、日本神話の神・猿田彦神がまつられていて子宝や安産に御利益があるそうです。参拝された方が奉納された猿のぬいぐるみがあったり、変わった顔の狛犬に会えました。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Fヲさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 4 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画