

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
両山寺 の投稿口コミ一覧
1~4件を表示 / 全4件
久米郡美咲町の両山寺は標高689mの二上山にあります。 本尊ご詠歌に「見渡せば ただ白妙の玉くしげ 二上山の雪の曙」 とあり、四季それぞれの時期に美しい姿で、今も人々を迎えています。
毎年、お盆の8月14日深夜に行われる護法祭は、ちょっと怖くて珍しい祭りです。クライマックスでは、護法様(一般的にはゴーサマと呼ばれている)を付けた人が暗闇の中を走り回り、観客は捕まらないよう逃げ回ります。このゴーサマに捕まると命を落とすと、とても恐れられており、捕まった人は霊を落としてもらってから帰らないといけないそうです!
りょうざんじと読むそうです☆本堂前の杉は、二本杉と呼ばれているそうで、天狗が加茂川町の本宮山に飛びついで、この杉に羽を休めたという言い伝えがあるそうです☆どんな杉なのか気になりますね☆
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本