神社・寺院
■広島県廿日市市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

廿日市天満宮投稿口コミ一覧

広島県廿日市市の「廿日市天満宮」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

いい!
評価:4

学生の頃からよく行っていました。 標高30mに満たないと思いますが、眺めがよく昼夜問わず景色が最高です。 登るのは大変ですが、ここからの景色は疲れを飛ばすほどきれいです。

Rioさん
景色が良い
評価:4

ここの場所は廿日市にある有名な神社の廿日市天満宮です。 廿日市の宮島街道沿いを走って上を見てみると神社が見えますよ。 どうやって行くのか気になり行って階段で上がると景色を一望出来る神社でした。今の時期は合格祈願で多くの学生達などが多かったです。 ぜひ行ってみてください!

飛べない豚さん
学業祈願
評価:5

廿日市駅から徒歩10分くらい、石段を上った山頂にあります。切り立った小山の上にあるのですぐに分かります。上りは少し疲れますが天満宮からは廿日市市内が一望できてとても気持ち良く、疲れも吹き飛びます。こちらの神社は学業祈願で有名だそうです。

小林さん
廿日市天満宮
評価:3

学問の神様菅原道真を崇める神社として、合格祈願に多くの方が訪れています。 境内の50本くらいある梅が2月ころ見頃となるので、この時期もおすすめです。 ちょうど訪れた時、市内の小中学校の生徒さんが書いた新春書道展をされており、ひとりひとり作品に見入ってしまいました。

cha-chaさん
廿日市天満宮
評価:3

切り立った丘の上に有る天満様です。厳島神社と由来深い神社で、地元の氏子さん方に、とても親しまれている神社です。家内安全、五穀豊穣、縁結び、地鎮祭、など多くの参拝者が御参りしております。

A8246さん
廿日市天満宮
評価:3

廿日市にある天満宮でお寺が併設されており、丘の上に建っています。 まず、入ってすぐの門に注目して欲しいのですが、迫力のある門があります。 また、このお宮が建っている場所は元々厳島神社領の桜尾城の支城の一つがあったで、隠れた名所となっています。

ブルーディスティニーさん
廿日市市の観光名所
評価:3

廿日市市にある篠尾山にある天満宮です。以前広島への旅行で行ったのですが、厳島神社ともゆかりの地だそうで歴史を感じる事が出来ました。秋にはみこしの祭りがあり毎年恒例の行事だそうです。

carp2056さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画