

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
天寧寺 の投稿口コミ一覧
1~8件を表示 / 全8件
千光寺の山麓にある曹洞宗の寺院です。 足利2代将軍義詮が建立しました。 境内が広く、枝垂れ桜や牡丹の頃の散策がお勧めです。 羅漢堂には五百羅漢像があります。三重塔、海雲塔は国の重要文化財です。
お寺めぐりの好きな私のお気に入りは、こちらの天寧寺さんです。庭が雄大で高台にあるこちらのお寺からみる尾道の街並みは風情があります。今は敷地内に三重の塔がありますが以前は五重の塔だったようです。
尾道駅から徒歩で15分程。 遠くからでもよくわかる中世の塔があります。 足利義詮が建立したと言われる曹洞宗のお寺で、本堂が雷で火事になった時にもこの塔だけが残ったそうです。
有名な千光寺に登る途中に有ります。室町時代に建てられた三重の塔が有り、その屋根越しに見える尾道水道はよくメディアで見かけます。重厚な雰囲気が歴史を感じさせますね。あとは五百羅漢!予備知識無しで行ったので建物に入って驚きましたww建物の外からは気がつかない。500体以上有るそうです。
千光寺に坂道を登る道で行くと、その途中にあります。ここは禅を体験できるお寺ですが、オススメなのは牡丹やしだれ桜の季節。羅漢堂の五百羅漢と相まって、剛柔華道ですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本