

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
香園寺(第61番札所) の投稿口コミ一覧
1~11件を表示 / 全11件
このお寺は、四国八十八箇所霊場の中では珍しい近代的な鉄筋コンクリート造りです。本堂で中に入る事ができ、本堂内は、凄く綺麗で立派な子安大師の仏像を間近で見る事ができ感激します。御本尊は、大日如来です。 平地に近い場所にあるので参拝しやすいお寺です。
安産祈願子安大使として有名です。義父が安産祈願として御守りをくれました。残念ながら我が子は天国に旅立ちましたが、きっと我が子があんなに頑張れたのは御守りのおかげだったと感謝しています。いつも保育器の上に置いてお願いしていた事を思い出します。
安産祈願のお寺としてとても有名です。戌の日に行きました。県外ナンバーの車も多くビックリしました。とにかくきっちり祈祷してくれます。無事に2人を出産できました。お礼参りもスムーズできました。
有名なお寺なので、駐車場は広く便利です。 お寺に入って正面に鉄筋コンクリート造の大聖堂が見えてきます。最初に見たときは、これがお寺なのかと驚きました。 2階に上がると本堂と大師堂があり中は落ち着いた雰囲気になっています。 外には子供を抱いた大師像が立っており子宝・安産祈願でも有名です。
愛媛県の安産祈願、子安大師でとても有名な寺院、香園寺(第61番札所) 愛媛県 安産祈願で検索するとまずこのお寺が出てきますし、周りに聞いても、ほぼこのお寺の名前が出てきます☆
香園寺は真言宗の単立寺院、四国八十八ヶ所霊場の第六十一番札所で、多くのお遍路さん、観光客が訪れます。子安大師としても有名で、古くから地元の人に愛されています。大聖堂は珍らしく鉄筋コンクリート造のタイル貼りの建物です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本