神社・寺院
■福岡市博多区/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

櫛田神社投稿口コミ一覧

福岡市博多区の「櫛田神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

101107件を表示 / 全107

お櫛田さんの愛称で親しまれている櫛田神社♪
評価:4

博多駅からキャナルシティを越えるとその先には櫛田神社があります。入り口付近には明太子名物のやまや直営店があり、限定商品なども扱っています。飲食店も周辺には多いので、散策していただくのがオススメです。

TKさん

この施設への投稿写真 2 枚

アクセスも便利です(^-^)
評価:5

遠方から福岡に旅行に来た友達を連れて行きました!!キャナルシティや博多ふるさと館から近く、山笠の飾り山も常時あって博多の観光案内がバッチリできました。ちょうど結婚式があっていて、気持ちも和やか!良いお参りができました〜(*´∇`*)

セブンさん
櫛田神社♪
評価:5

福岡の商店街の中にある、とても由緒正しい神社です。 どんたくや山笠など、博多の人はお祭りに命かけてますね♪ とっても地元の人に愛されている神社だなぁとお参りするたび何時も思います☆

youさん

この施設への投稿写真 3 枚

山笠が一年中見れます。
評価:4

博多駅から15分位でオフィス街を抜けるとあります。博多の総鎮守であり多くの観光客が訪れます。 さほど大きな神社ではないですが山笠が飾ってあり、年中見ることが出来ます。 町の中心部にあるので買物のついでなどに寄ることもでき、また近くの博多町屋ふるさと館とあわせて観光するのもいいかと思います。

征夷大将軍さん
節分
評価:5

櫛田神社といえば祇園山笠が有名ですが個人的には節分の時期が好きです。おたふくの大きなお面?が飾られ子供たちもテンションが上がります。節分の豆やお菓子を必死にとるのも楽しいです。飾り山は常に展示してあります。

azbycxさん
博多山笠と関連の深い神社。祭り時期は山笠が飾られてるよ!
評価:4

博多山笠の見物に博多を訪れたのですが、山笠が飾られているというので櫛田神社まで行ってきました! 立派な山笠に似合う、立派で歴史を感じる神社。入場料がかからないというのも、嬉しいポイントですね。 博多山笠の時期でなくても、また訪れたいスポットです!

福森さんさん

この施設への投稿写真 5 枚

縁結びの御守り
評価:3

地元の人たちからは「お櫛田さん」の愛称で広く親しまれている神社です。また神社にあるイチョウの木の銀杏で作った縁結びの御守がとてもかわいいです。

taijiroさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画