
菊池神社は、菊池氏3代を主祭神とし、16代以下の一族を祀っている神社。菊池一族は現在の菊池市を中心に、平安時代後期から室町時代にかけて活躍した武士の一族。武道成就、学業成就、家内安全、縁結びなどのご利益があるパワースポット。境内には菊池神社歴史館があり、菊池一族ゆかりの宝物、歴史的な文化財が収納されている。
ご希望の神社・寺院情報を無料で検索できます。
観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~19件を表示 / 全19件
菊池神社は、菊池氏3代を主祭神とし、16代以下の一族を祀っている神社。菊池一族は現在の菊池市を中心に、平安時代後期から室町時代にかけて活躍した武士の一族。武道成就、学業成就、家内安全、縁結びなどのご利益があるパワースポット。境内には菊池神社歴史館があり、菊池一族ゆかりの宝物、歴史的な文化財が収納されている。
菊池神社は熊本県菊池市隈府1257にあります。熊本観光、好きなラーメンを食べて、菊池渓谷の後に参拝させていただきました。下の広場にある無料駐車場に車を停めて、坂を少し歩き、鳥居をくぐりながら階段をあがると境内へ行けます。歩いてもそこまで苦にならない距離です。東にある無料の駐車場からも歩いて行くことができ、歩くのが楽なのは東の駐車場からの歩きです。下の駐車場から鳥居をくぐり、階段をあがっていきながらの風景も幻想的で、菊池神社の境内へ向かう途中にある石碑やのぼりなども見る事ができます。菊池神社は、熊本県菊池市に由縁がある神社で、南北朝鮮時代に活躍した菊池氏一族を祀っており、九州を代表する神社のひとつとして知られています。境内にある歴史館には菊池一族ゆかりの古文書・家憲・千本槍・能衣装・能面などの文化財が展示されています。春になると菊池神社の参道やその周辺の菊池公園では3,000本の桜が咲きほこる事で、桜の名所でも有名です。
武光公を主神に祀ってある歴史のある神社です。 ちなみに私の産まれた故郷でもあります笑 春には桜が満開ですごく気持ち安らぐ場所です。 夏には花火大会もありミュージック花火など楽しめます。 また山に登っていくと渓谷もあり涼める観光名所もあります。 正月には初詣の際に出店が出るのでお祭り気分も楽しめる、ほんと良い場所です。 皆さんも1度は行って欲しいですね。
平安時代から室町時代にかけて、九州地域で活躍した菊池一族に関係深い神社で、1870年に創建されました。歴史館には、文化財や宝物が収められております。春は参道の桜がとてもきれいです。
お正月には菊池神社手作りの甘酒が振る舞われます。 絶品です。 高所なので眺めも良く昼間のお散歩にもグッド! 駐車場も充実してます。 神社手前に急カーブがあり運転には注意が必要です。
菊池市の隈府(わいふ)に有ります菊池神社は、戦国時代の猛将、菊池一族を祭神としてお祀りする神社です。創建500年以上と言われ歴史深い格式高い神社です。拝殿の太い注連縄が風格を感じさせてくれます。
菊池市にある神社で、最近はパワースポットとして注目を浴びている神社でもあります。桜の時期に来ると参道に咲いている桜がとてもキレイでお花見で来ても損はない場所ですね。高台にある菊池神社は空気が澄んでいて凄く落ち着くパワースポットですよ。オススメです。
戦国時代の武将菊池一族をお祀りする神社です。 菊池市内を見下ろす菊池城址に建立されています。 菊池城址は桜の名所で、毎年、花見を兼ねてお詣りし、温泉に入って帰るのが我が家の習慣になっています。
温泉の町、菊池市は菊池神社も有名です。観光に訪れる方々は、温泉から神社にと流れがあるみたいです。私も中学時代の年明けは、友達と自転車で毎年行ってました。大きな桜の木があり、春になれば花見をされている方が多く見受けられます。
菊池神社の石段を上がって行くと、真夏でも涼しくなっていくのが体感出来ます。階段を上がるのに体が疲れるはずなのに、何故か体が軽く感じます。まさにパワースポット!!
菊池神社さんは菊池市中心部の菊池市隈府にあります。歴史は古く室町時代までさかのぼります。私の記憶が確かなら九州の名家である菊池一族が祭ったとされています。温泉も多数あり 熊本へ旅行にこられる際は是非菊池にお泊りください。
菊池市に鎮座する菊池神社は高台にあります。鳥居をくぐり長い階段を歩きながら境内に着くまでに、美しく咲いた桜を見れます。菊池一族が祀られているのでご挨拶をして、城山公園もめぐると沢山の桜が咲いていてお花見の人達でわいわいしていたりします!素敵なお散歩ができました☆秋の紅葉も風情とのことですので、またお散歩に来たいです☆
菊池市は良い温泉や美味しい食べ物もあります。 繁華街から少し離れたところに菊池市の名所、 菊池神社があります。 菊池神社は、自然に囲まれています。 四季を通して美しい花々が見られます。 自然と共存しているような、厳かな雰囲気です。 ご利益もありそうです。
皆さん春になりました!お花見のシーズン到来です。ここ菊池神社には多くの桜の木があり春になると沢山の人々がお花見に訪れます。広い駐車場、トイレ、物産館、広場があり子供からお年寄りまで気軽に行って楽しめますよ!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |