

観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
蓮華院誕生寺奥之院 の投稿口コミ一覧
1~19件を表示 / 全19件
熊本県玉名市築地にあるお寺。 私は厄払いのために伺いました。 厄皿投げの場というところがあり、素焼きのお皿に願い事を書いて谷に投げると願いが叶い苦厄からときはなたれるそうです。 上手に投げれなかったのが心残りではありますが、ぜひ厄払いを考えている方には行ってほしいお寺です。
熊本県玉名市築地にある蓮華院誕生寺奥之院、れんかいんたんじょうじおくのいん。大きな南大門。戦国時代に焼けて建てなをしをしている。四天王像おまつりされている。本堂に五重塔、多宝塔と見どころがたくさんです。
トレイルランニング大会のスタート地点として訪れました。特長的な丸い石造りの入り口と、世界最大級と言われる大きな釣り鐘がある寺院です。鐘は誰でも撞く事ができます。厄除けの神様として地元では有名らしく、相撲界の著名人も訪れるそうです。

熊本県玉名市築地の山の上にあり、菊水ICから車で20分くらいのところにあります。車でのお出かけがお勧めで、駐車場も700台以上の駐車できる駐車場があるので心配ないです。「皇円大菩薩」様をご本尊として「真言律宗」のお寺で、昭和5年川原是信氏が、お告げとこの地の村人達のお願いと協力によって、蓮華院誕生寺として再興し、その後、奥の院・五重塔等々の建物が建立されて現在に至っています。「一願成就」のお寺として、又「厄除け」のお寺さんとして多くの参拝客が訪れる有名なお寺です。お寺としては珍しく「檀家」を持たないお寺となっていて全国から信者さんがお参りするようです。境内には、平成9年に伝統的建築技術で造られた木造の五重塔が落成し、平成23年には南大門が建てられ、平成30年には多宝塔が落成したらしいです。入り口には「心経門」なる丸い門がありとても珍しいです。そこからまっすぐ伸びる参道沿いには「護摩堂」さらに奥に「仁王門」を抜けると、突き当りには、大規模な「護摩道場」もあります。さらにその奥には、「大仏様」のお供えした小高い丘もあり、階段を登っていくと眺望台があり、そこからの景色は素晴らしいです。境内にある「鐘楼堂」には日本で一番の大きな「鐘」があり、京都で作られ瀬戸内海を船で渡って小高いこの地まだ運ばれたようです。広い境内は順路が示されていて、ゆっくり散策すると「パワースポット」巡りが出来てとてもすがすがしい気持ちになります。又「バリヤフリー」の為、車イスの方も御参りがしやすくなっているのも嬉しいです。御参りが済んだら、山門の前には「たんぽぽ堂」とゆう休憩所があり、うどん・そば等の食事、お茶をいただくことが出来るので休憩されてはいかがでしょうか。そして最近では、1月に近くの「小岱山」をめぐる「トレイルラン」大会があり、奥之院がスタート・ゴールの地点でもあり、住職のお祓いと鐘付きが開会式で行われ、年初めのトレイルランナーの一年を占う大会となっているようです。近くには玉名温泉もあり、一度訪れてみてください。
熊本県玉名市にあるお寺です。 ここは「一願成就」「厄払い」のお寺として有名で、たくさんの参拝客の方が訪れています。 世界一大きい大梵鐘があり、それをつくこともできます。 写経や座禅などの体験などもあるので、興味のある方はぜひ。
熊本へ義理の母と行った時に、こちらに寄らせていただきました。このお寺は、「一願成就」と言われ有名だそうです。さらに、入口が円形になっていて、珍しい造りになっていました。静かで、落ち着く場所でした。
玉名市にあります奥之院。小学校の頃遠足で行った記憶があります。山の上にありますので、とてもキツかった思い出しかないです。ただ、大人になってお参りや、初詣に行くことで、歴史あるお寺だと実感しました(^^)また、鐘を鳴らしに行きたいです♪
熊本県玉名市の小岱山にある真言律宗のお寺です。 一願成就や厄払いのお寺として有名ですが、大相撲の歴代横綱が九州場所の必勝祈願に奉納土俵入りをするのをよくテレビのニュースで見ます。
熊本県玉名市 にあります。歩いて登ることができる五重塔を擁する九州で屈指の大迦羅や世界一の大梵鐘 「飛翔の鐘」があり、あざやかに色づく、紅葉や銀杏がたいへん綺麗です。
蓮華院誕生寺は願い事の一つは必ず叶う一願成就のお寺として有名です。また、世界一の大梵鐘があります。以前ダライラマの講演会があり訪れましたがとても広大なお寺です。奥之院は、人々の願いを叶える為に修行する僧侶や、僧侶を志す人達の修行道場として建立されたようです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本