神社・寺院
■鹿児島県姶良郡湧水町/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

勝栗神社投稿口コミ一覧

鹿児島県姶良郡湧水町の「勝栗神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

雰囲気のある神社
評価:3

鹿児島県湧水町にある神社です。駐車場もあり綺麗に掃除がされていてとても良かったです。木造の島津義弘公があるのが特徴的でそこで写真を撮られてる方もいらっしゃいました、すごく落ち着く場所なのでまた来たいです。

Mmssさん
1000年越えの歴史ある神社
評価:3

鹿児島県姶良郡湧水町木場にある勝栗神社、かちぐりじんじゃ。鹿児島神宮の正宮に対し、正若宮とも言われている。歴史が古い神社で昔は、八幡宮とし親しまれていた。社殿は明治と昭和に修理されている。

Yumiさん
県の文化財があります。
評価:3

鹿児島県姶良郡湧水町にある勝栗神社は、地元にある歴史ある神社です。大昔は、栗野院六十四丁正宮領とされ島津家に関係の深い神社とされています。本殿の正門には菊の御紋があり、武士の時代には、信仰が厚い神社だったとの事。又、県指定文化財の銅鏡四十面も納められており、地元にとって無くてはならない神社です。私も小さい頃良く境内でセミを取ったりして遊んでいました。

パルルさん
勝栗神社
評価:3

湧水町にある勝栗神社は正若宮八幡宮ともいわれる由緒ある神社です。古い鳥居をくぐり奥にある拝殿は朱色ではなく真っ赤な色というのも珍しいです。勝栗という名前からしてとても縁起が良く地元の方々にも親しまれている神社です。

M8183さん
1300年の歴史
評価:3

肥薩線栗野駅から歩いて15分圏内にあり、なんと1300年以上の歴史を誇る神社です。朱い建物からは神聖さを感じられ、銅鏡は県の文化財に指定されているなど、見所が多い場所です。

OH.Yo!さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画