神社・寺院
■岐阜県飛騨市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

真宗寺投稿口コミ一覧

岐阜県飛騨市の「真宗寺」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

飛騨古川三寺まいり
評価:3

夫婦でひるがの高原にキャンプに出掛けた時に飛騨古川に散策に行きました。飛騨古川三寺まいりをしようと思い、まずは、真宗寺に雨模様でしたが、雨宿りも兼ねて本堂へ、境内も広く立派なお寺でした。

デブクールさん

この施設への投稿写真 7 枚

真宗寺
評価:3

真宗寺は、岐阜県飛騨市古川町三之町にある浄土真宗本願寺派の寺院です。毎年1月15日には、近隣のお寺「円光寺」、「本光寺」と共に三寺まいりという伝統行事があります。三寺まいりは、縁結びの場となっています。まだ参られていない方は、一度行かれてはいかがでしょうか!

Kazuさん
真宗寺
評価:3

岐阜県の飛騨古川に観光に行ったときに立ち寄りました真宗寺は、飛騨の匠による彫刻が麒麟と龍と亀がありとても見事で思わず見入ってしまいました。また、近くに流れる荒城川にかかる赤い今宮橋とのコントラストがとても素敵でみんなが写真をとっていました。

ぐーぐーさん
真宗寺
評価:3

荒城川沿いに有る寺院で、毎年1月15日に行われる三寺まいりで、お詣りするお寺です。とても豪壮な楼門から圧倒されますが、本堂に有る麒麟と亀と龍の彫刻も見事なものです。

A8246さん
三寺まいり
評価:3

飛騨古川で毎年1月15日に行われる伝統行事の「三寺まいり」は、縁結びのおまいりとして有名になり、多くの観光客が訪れます。 真宗寺も、この三寺まいりで巡拝するお寺のひとつです。 個人的におすすめするシーズンは春。境内に咲く満開の桜と、荒城川にかかる今宮橋の赤い橋のコントラストがとてもきれいです。

NeCoさん
真宗寺
評価:3

荒城川沿いに位置するお寺で、もとは浄土真宗東本願寺派のお寺でしたが、100年ほど後に西本願寺派に転派したと言う歴史があります。 毎年1月15日に行われる「三寺まいり」で巡拝するお寺の一つです。 荘厳な佇まいと、荒城川にかかる今宮橋の赤い欄干とのコントラストが素晴らしい撮影スポットになっています。 季節ごとに変わる景色も見ごたえ十分です。

ふっくらおむすびさん
荒城川にかかる赤い欄干の今宮橋が印象的
評価:4

本堂の金箔と飛騨の匠の手による「麒麟」「龍」「亀」の彫刻が見事です。匠の技が施された平成の山門も見ごたえがあります。 荒城川にかかる赤い今宮橋とのコントラストが美しいお寺です。

M4589さん

この施設への投稿写真 7 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画