神社・寺院
■愛知県江南市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

若宮八幡宮投稿口コミ一覧

愛知県江南市の「若宮八幡宮」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

若宮八幡宮
評価:3

若宮八幡宮は江南駅から車で数分の場所にある神社です。この神社にゆかりのある神功皇后は応神天皇を身籠りながら海を渡って戦ったと言う伝説があります。その伝説から安産祈願の神社として知られており、お守りを買うご夫婦も多いです。

ブラックコーヒーさん
安産祈願
評価:3

愛知県江南市にある安産の守護神、子供の神様として有名な神社です。安産祈願が行われています。木々に囲まれた広い境内で大きな鳥居があります。5月初旬から中旬頃にヒバノバタゴという名の白い花が咲いてとても綺麗です。駐車場も広く約60台とめられます。

H7672さん
若宮八幡社
評価:4

若宮八幡社は江南市の東部、名鉄犬山線「江南駅」から東へ車で10分ほどの距離にあります。ほとんど丹羽郡大口町との境にあり、のどかな田園や住宅街にありますが、接道している県道179号線は江南市と犬山市を結ぶ主要道路で私が子供の頃は名鉄バスも便多く走っており、まだ車が多くなかった昔は住民に大変重宝されていました。名鉄バスは今でもありますが、かなり便も減りました。しかしながら今でも「若宮八幡宮前」というバス停がありまして、若宮八幡社の真ん前がバス停となっており、参拝者にはとても重宝されています。少しわかりづらいのですが、社の東側には専用の駐車場も完備しており車での参拝も大丈夫です。 若宮八幡社は昔から安産守護と子供守護で有名でお宮参りや七五三参りの参拝者も多く御神徳あらたかな神社です。社伝には応神天皇生誕のおり、食料が足らず誕生が危ぶまれた時に一匹の鷹が食料を持って現れ、応神天皇と母を救い無事に誕生したという言い伝えがあるのだそうです。そのため鷹が守り神となっており、鷹の絵や檜札がお守りとなっています。 神社の御祭神は本殿に「息長帯姫命(神功皇后)」「誉田別命(応神天皇)」「大ささぎの命(人徳天皇)」の三柱を祀っています。安産祈願の神様として今でも尾張北部(大口町・扶桑町・犬山市・江南市・岩倉市・一宮市)を中心に広範囲から祈祷を受けに多数の参拝者が訪れるそうです。また入口を入ってすぐに灯篭というのでしょうか、二つ並んだ石の塔があるのですが、一般の神社のそれに比べてとても大きいような気がします。神社の方に聞いてみた所、やはり大きさにはいろいろあって、江南市では数番目に大きなものだそうです。実際に見るとやはり圧倒されます。 最近では平成20年に天皇陛下御即位20周年奉祝として境内末社5社の神殿還座祭が斎行されたそうで、見ると入口の大きな石塔にもその事が刻まれていました。その昔は様々な祭りごとがこの神社ではとても盛大に催されていたそうです。 小さい頃から公園代わりに友達と遊んでいた神社ですが、今回改めて訪れてその歴史や成り立ちを知るととても感慨深い気持ちになりました。

エリザベスさん

この施設への投稿写真 8 枚

若宮八幡宮
評価:5

若宮八幡宮は安産守護の神様として有名です。場所は江南市立図書館を東に900メートル位歩いた、大口町との境界付近にあります。ご祭神は大雀命(仁徳天皇)です。お宮参りや七五三詣でなど多くの参拝者が訪れます。

H7497さん
江南市で安産祈願で有名な神社
評価:3

名鉄江南駅から車で東に10分ほど走ったところにある神社です。安産祈願で有名な神社で、「戌の日」には安産祈願に訪れる方で賑わっています。駐車場が神社の中と外にもあるので便利です。

takeさん
木々に囲まれて
評価:3

敷地は木に囲まれており神社内に入ると落ち着いた気分になれます。 敷地は縦に広いです。神社内に駐車する事ができます。敷地外に駐車場もあります。 安産祈願が有名で週末には安産祈願する人々が沢山祈祷に訪れております。

サンフレさん

この施設への投稿写真 5 枚

安産祈願
評価:3

江南駅から東へしばらく行くと若宮八幡宮があります。 「なんじゃもんじゃの木」というものが有名のようで春には白い花がいっぱい咲きます。 安産祈願が有名で近隣の方々が祈祷に参拝します。

J1574さん
若宮八幡宮
評価:2

江南市にある安産祈願で、有名な神社です。江南市にすんでる方で出産を控えてる方はほぼいくのではないかなと思います。それぐらい有名な神社です。私も安産祈願で利用しました。

G9556さん
安産祈願や七五三
評価:4

こちらの若宮八幡宮は安産祈願で有名で、友人が戌の日のお参りによく訪れています。 また、無事に生まれてからは七五三のお参りに多くの方が訪れています。 市街地よりも少し、東の方に位置していますので、 隣の大口町や小牧市から訪れている方も多いと思います。

ルルロロさん
安産祈願で有名な神社です
評価:3

若宮八幡宮は、江南市の東に位置する神社です。この神社はまず安産祈願の神社として有名です。また神社ですので、初詣や七五三詣り等のお参りの時期には大勢の人達でにぎわいます。また大きな「なんじゃもんじゃの木」があり、春には見事な白い花が咲き大変美しいです。

おかずさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画