神社・寺院
■鳥取県米子市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

粟島神社投稿口コミ

施設検索/鳥取県米子市の「粟島神社」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

神の宿る森

評価:4

粟嶋神社は米子市彦名町にあります。
内浜産業道路沿いの丸々とした森の中です。
江戸時代までは中海に浮かぶ島だったらしく、山全体がご神体と言う神聖な森です。
御祭神は少彦名命です。一寸法師のモデルになったと言われる小さな神様です。彦名の地名は神様の名前からきてるんですね!
本殿は標高38mの丘の上にあり、187段の急な石段を登らなければなりません。
結構しんどいです。近隣学校の運動部はこの階段でトレーニングをするのが慣習です。
下から見上げると天に続くような階段です。
階段の上にひっそりと佇む本殿があり、裏にまわると中海の景色が一望できる展望台があります。
こちらから見る夕日は格別なんだとか。
また、伊勢神宮の方角、出雲大社の方角へ遥拝できる場所もあります。
一番興味深かったのが静の岩屋と言われる洞穴です。
人魚の肉を食べ、不老不死となった18歳の娘が800歳まで洞穴の中で過ごしたそうです。
そのため、延命長寿の守り神として祀られています。
数々の言い伝えの残る魅力的な神社です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

R5314さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画