神社・寺院
■宮崎県西臼杵郡高千穂町/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

荒立神社投稿口コミ一覧

宮崎県西臼杵郡高千穂町の「荒立神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

荒立神社
評価:5

宮崎県の高千穂にある神社です。多くの芸能人の方々が訪れたようでして、芸能の神様として近年知られるようになったようです。芸能人がお忍びで来られるケースもあるようでして、一部の方々の間では、高千穂に来たならば必ず訪れるべき神社と言われているようですよ!

わっけそさん
荒立神社
評価:5

宮崎県にあるパワースポットの一つとして知る人ぞ知る荒立神社。神秘的で落ち着いた雰囲気の境内でした。お守りや書置きの御朱印も販売されていますよ。是非一度行ってみてください。

^_^さん

この施設への投稿写真 5 枚

荒立神社
評価:5

宮崎県高千穂町にある荒立神社です。 民家を進んで田んぼの奥にある小さな神社ですが、 駐車場もたくさんありお参りしやすいです。 主祭神は猿田彦命と天鈿女命です。 夫婦ですので、縁結びに御利益があります。 また天鈿女命は天の岩戸伝説で舞を踊った神で、芸能事にも御利益があると いわれています。 とてものどかな神社です。

K8678さん

この施設への投稿写真 7 枚

板金は7回打って
評価:3

宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井にある荒立神社、あらたてじんじゃ。御祭神は 、さるたひこのみこと、あめのうずめのみこと。夫婦円満、縁結び、所願成就にご利益がある。境内に数箇所設置されている板木。七つ打って幸福を呼ぶ。

Yumiさん
荒立神社
評価:4

宮崎県高千穂町に鎮座する「荒立神社」は、猿田彦命と天鈿女命が結婚され、その住まいを荒木を使い急いで建てたことからついたと言われています。こじんまりとした神社ですが、芸能の神様が祀られているということで芸能人の参拝も近年多いようでパワースポットとして人気が出ている神社のようです。

くみやんさん
落ち着く場所
評価:5

高千穂町内にある神社です。田んぼに囲まれ、のどかな場所にあります。 安産祈願が有名とのことで、先日伺いました。静かにゆっくりと拝観することができ、気持ちも研ぎ澄まされます。おすすめです。

A7462さん
荒立神社
評価:3

猿田彦命と天細女命の夫婦神を祭り夫婦円満や縁結びにご利益があるとされています。ここで試してもらいたいのが六根清浄板木です。板木を打つことにより、不要な思い込みや穢れが払われ知覚を司る機能が浄化されるといいます。神話の舞台になった場所だけにとても神秘的な雰囲気です。

Q7930さん
宮崎県の荒立神社
評価:3

荒立神社は、駐車場が完備されていて、とても行きやすい神社です。本殿の裏には十二支をかたどったオブジェがあり、それぞれお参りができるようになっています。とても面白いですよ!

Y8896さん

この施設への投稿写真 4 枚

干支の板木
評価:5

高千穂にある、小さな神社ですが、とても人気のある神社です。芸能と縁結びにご利益があるそうです。 7回打つと幸福になれるという板木があります。神社の裏手の山に、干支の板木があり、自分の干支の板木を打って祈念することができます。自分の干支を探すのも、ひとつの楽しみでした。

ice creamさん
板木がいくつかあります
評価:4

縁結びや芸能にご利益がある神社です。午前中に行ったので人も少なめで良かったです。静かで空気がきれいな神社でした。猿田彦命と天細女命が結婚し住んだ地と言われています。板木があるのを見て周るのが楽しかったです。

すけさんさん

この施設への投稿写真 7 枚

神聖な空気
評価:3

高千穂町の町の中にあります。 鳥居をくぐるととても神聖な雰囲気があり、木々に囲まれたとても静かな場所です。 宮司さんが将来のアドバイスをくれるところでもあり多くの方が来られるので予約して来た方がいいですよ。神楽もみられます。

☆ちーこ☆さん

この施設への投稿写真 8 枚

芸能と縁結びの神社
評価:4

小さな神社です。境内右に七福徳寿板木(しちふくとくじゅばんき)と言う板木があり、これを心を込めて7回打つと願いが叶うそうです。他にも板木があるらしいので、探してみて下さい。拝殿の横と前に木彫りのフクロウがあり可愛かったです。不苦労(フクロウ)だそうです。

R2355さん
パワースポット
評価:5

縁結びの神社で神聖な雰囲気でした。 何度行っても心が休まる場所で暇があれば子ども達を連れて参拝しています。 小さい子ども達でも楽しく参拝出来る神社なので凄くオススメです。

だーいしさん
縁結びの神社です。
評価:3

ここは神様同士が結婚してできた縁結びの神社です。 敷地右手に七福徳寿板木(しちふくとくじゅばんぎ)という板がかけてあり、願い事をしながら7回叩くと願いが叶うそうです。 右手奥の階段を上がったところがパワースポットになっているらしく、私が行ったときには、そこがスポットライトのように日が差して、そこに立つとパワーを吸収しているように感じました。 パワーを貰って、がんばるぞ!

J5548さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画