神社・寺院
■岐阜県関市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

根道神社投稿口コミ一覧

岐阜県関市の「根道神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

根道神社
評価:3

岐阜県関市板取の通称「モネの池」がある場所にある神社です。ここのご利益は縁結びらしく、モネの池を見てからのカップルでの願掛けスポットの様です。社屋は荘厳な作りで非常に引き締まった気持ちにさせていただけます。

O6112さん

この施設への投稿写真 7 枚

モネの池が神秘的で感動
評価:4

岐阜県関市にある根道神社に行って来ました。岐阜県は山間部が綺麗で高山や白川郷などが有名ですが、旅行ガイドを見ていると前から根道神社が気になっていました。境内にある名もなき池(通称モネの池)が、どうしても見たくて前日から関市に泊まって行きました。まず参道右側に驚くほどの透明感のモネの池が見えてきて、沢山の人がカメラやスマホ片手に池を周回されていました。実際に生で見る方が神秘的で、泳いでいる鯉が絵画のようでした。その後鳥居をくぐって真っ直ぐな石段を上がると、本殿があってしっかり参拝して来ました。スイレンの花が咲く頃また来ようと思っています。

mamusiさん

この施設への投稿写真 6 枚

「モネの池」のある神社☆☆☆
評価:4

岐阜県関市にあるこちらは、通称「モネの池」のある神社です。 正面に向かって右手に「モネの池」があり、「モネの池」に訪れた人がそのまま参拝に行く感じです。 こちらでは毎月1日の朝9:00から神事「月次祭(つきなみさい)」が行われます。 御朱印は、池の鯉のイラスト入りがいただけるようなので欲しかったのですが、発行されるのは月次祭の後の午前中のみで12:00に終了するとのことで、伺った日は1日でもその午前中でもないので無理でした。月1回数時間のみのチャンスなので、次回に伺う機会があったらぜひゲットしたいですね。 主祭神は、根道大神や伊弉冉命(いざなみのみこと)、大山祇神(おおやまずみのかみ)、金山比古神(はなやまびこのかみ)とする神社のようです。 古くは明神として祀られていたが、いくつかの神社と合祀し根道神社になっていて、昔からある氏神様として地元の守り神のような存在とのことです。 立派な石の鳥居をくぐった左側に手水場があり、鳥居正面の先にある急な階段を上ると、小さいながらも立派な本殿とその上に頑強そうな傘堂が建てられています。 こじんまりとしながらも地域の氏神様らしい、手入れに行き届いたきれいな神社でした。

しまじろうさん

この施設への投稿写真 6 枚

根道神社!
評価:3

岐阜県関市板取にある根道神社!神社のすぐ下には通称「モネの池」がある事で有名な神社です!ただいつからある神社かは不明で神社名鑑にも載っていない、ある意味謎の多い神社です。出迎えてくれる狛犬も特徴的で、足元にも居る子供の狛犬が珍しいです!モネの池の影響か、年中通して参拝客も多い根道神社です!

一期一会さん

この施設への投稿写真 4 枚

根道神社
評価:3

先日モネの池を見に行った際に参拝しました。 自宅から車で1時間半ほどでしたが、近づいて来ると板取川を見ながらの道が続き天気も良かったこともありとても気持ち良く走れました。 駐車場を気にしながら走っていると国道沿いに無料の駐車場がありガードマンさんも居て誘導してもらえました。 神社横にも駐車場がありましたので参拝の方はそちらが便利かも。 鳥居をくぐり石段を上がると本殿がありました。 モネの池を見に来られた方がやはり多く参拝されていました。 本殿を右手に下りて行くと池の方へと繋がっていました。 無人のため御朱印をいただけなかったのが残念でしたが、緑豊かな高い木々に囲まれ気分もリフレッシュされました!

I2972さん

この施設への投稿写真 8 枚

根道神社
評価:4

岐阜県関市にある根道神社です。モネの池を見た後に参拝させていただきました。綺麗に整備されているこじんまりとした神社です。杉などの古木に囲まれた歴史ある神社のようです。

U57777さん

この施設への投稿写真 8 枚

根道神社
評価:3

根道神社(ねみちじんじゃ)は、岐阜県関市板取にある神社です。「モネの池」の隣にあります。石の鳥居と金色のしめ縄が目を引きます。階段を昇っていくと、モネの池を見下ろすことができます。池の周りにたくさんの観光客が訪れ、写真を撮っているのが見えます。日陰になっているので涼しかったです。

くみやんさん
珍しい狛犬
評価:3

モネの池の横にある小さな神社です。歴史を感じさせる鳥居をくぐって、階段を上ると、左右に狛犬がありますが、左側の狛犬は、子供を連れています。珍しいので、行かれたらご覧ください。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 2 枚

名もなき池
評価:5

フランスの画家モネの「睡蓮」に似ている事から有名になった神社と池です。 初夏になると睡蓮の花が咲き、池の水の透明度と相まって本当に神秘的と言うか現実離れした様な雰囲気です。特に晴れて風のない日の池は木陰とのコントラストと波紋の少ない水面が綺麗過ぎてずっと観ていられます。

O5734さん
神秘的な神社
評価:3

モネの池で有名になった池の近くにある神社です。古くて神秘的なたたずまいの建物が池とマッチしています。近くに無料の駐車場もあり、土日祝日は賑わっています。長い階段があり少し大変ですが、モネの池とあわせて観光するにはピッタリだと思いました。

だいきちさん
根道神社
評価:3

根道神社へ行って来ました。近くにモネの池があるということでとても楽しみにして来ました。近くには板取川が流れておりキャンプなど沢山の家族でいっぱいでした。近くの商店もとても親切でした。

MRさん

この施設への投稿写真 3 枚

根道神社
評価:3

国道256号線あじさい街道を板取に向かうとモネの池と隣同士の場所にあります。 ちょうど、神社の鳥居の南隣がモネの池となり、池の横から鳥居をくぐり、山に登ると根道神社があるという位置関係になります。 公共機関ですと、板取ふれあいバス バス停のあじさい園前から徒歩で数分でつきます。 現在モネの池が人気のため根道神社にもたくさん人が訪れているそうです。 こちらの神社は山に向かって上がっていくのですがとても綺麗で荘厳な神社です。

Y0919さん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画