中川区の大黒天さま
名古屋市中川区にある真言宗智山派のお寺です。名古屋市営地下鉄高畑駅から、徒歩で5分ほどの距離にあります。広い駐車場も完備されておりますので、自家用車での参詣も便利です。
宝珠院は、名古屋二十一大師霊場の第11番礼所であり、「なごや七福神めぐり」の一つでもあります。こちらの方が馴染みがあるのかもしれません。境内に大黒天像がありますので、五穀豊穣、商売繁盛のご利益がありそうですよね。
こじんまりとした境内には、素敵な庭園があり十三重石塔は大変重厚感があります。
全体が名古屋市緑化保全地区に指定されていることもあり、山門付近からも緑が多くあって、とても綺麗に整備されている印象でした。
そのほか境内には水かけ不動尊、亀と七福神像など、見どころがたくさんありますね。
本堂をお詣りさせていただいてから、ゆっくりと境内を散策させていただきました。
もちろん御朱印もいただきました。私の前に並んでいた女性は、なごや七福神専用の色紙に御朱印をいただいていました。私は自前の御朱印帳でしたので、専用の宝印帳などに興味を持ちましたね。御朱印帳にも興味がある方にはお勧めです。