神社・寺院
■広島市東区/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

饒津神社投稿口コミ一覧

広島市東区の「饒津神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

饒津神社
評価:3

広島市東区二葉の里にある神社。近くには鶴羽根神社さん、広島東警察署さん、明星院さんがあります。こちらの参道の長さは特筆すべきものです。多くの神社は参道から本殿まで一直線ですが、こちらの神社は参道から本殿までが斜めになっているのも特徴的。

コタローさん

この施設への投稿写真 7 枚

饒津神社に行きました。
評価:3

饒津神社に行きました。漢字が読めませんでしたが、ひらがな振ってくれて読むことができました。浅野長政公を祭ってある神社です。大きな鳥居が駅前の通りに面して建っています。原爆のために成長に影響を受けた松の切株が残されています。

charibo-toさん
芸州鎮護、文武両道の神を祀る神社です。
評価:3

芸州鎮護、文武両道の神を祀る神社です。東区二葉の里2丁目にあります。広島駅の新幹線口から15分程度の歩いたところにあります。初宮詣や七五三詣で参拝される方が多いようです。敷地内に駐車もできます。

Q1499さん
饒津神社
評価:3

こちらは、広島県広島市東区二葉の里にある神社です。 御祭神は、浅野長政命(浅野家初代)・浅野末津姫命(長政公の奥方)・浅野幸長命(浅野家二代目、長政公の長男)・浅野長晟命(長政公の次男)・浅野長勲命(浅野家14代・初代広島県令)です。 広島の藩主と親族の方々ですね。 場所も広島城の北東(鬼門)方位に建立され、広島が豊かな水の都になるように「饒津(にぎつ)神社」と定められたそうです。 こちらへは、自宅のある山口県から高速道路を利用して1時間〜1時間半程度でした。 場所は、交差点のそば、神社のところだけ緑豊かで目立ってました。 ただ、駐車場はどこから入ればいいか迷ってしまいました。 外側から見たら、駐車できる広いスペースがあるように見えなかったので。 とりあえず、神社の公式ページには境内に駐車可能となっていたのを信じて、境内に車で進入しました。 入ってびっくり、ものすごく広い敷地でした。 かなりの台数駐車可能だと思われます。 公式サイトによると、初詣等混雑の時は駐車不可だそうです。 境内に駐車し、きれいに舗装された参道を歩いて手水舎まで歩きました。 めちゃくちゃ広い敷地なので、解放感があります。 途中に稲荷社もあります。 手水舎近くの林みたいなところに、七福神の恵比須様の像がありました。 東区の二葉の里の七福神めぐりの「恵比須様」です。 手水舎で清めてから、ご利益ありますように、とお願いしました。 それから、石段をあがって向唐門をくぐり本殿まで。 その途中までに、浅野長政公が陣屋で使用された手水鉢や浅野長勲公(初代広島県知事)の碑、石水盤、収蔵庫などあります。 歴史や史跡好きな方にはおすすめです。 私も史跡や歴史が好きなので楽しく見学させていただきました。 本殿で参拝し、そのあとは御朱印をいただきに授与所へ。 この日は、授与所はお休みだったみたいで、書置きの御朱印をいただいて日付は各自で書き込むようになっていました。 「饒津神社」のものと七福神めぐりの「恵比須様」の二種類の御朱印をいただいて神社を後にしました。

164さん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画