神社・寺院
■埼玉県秩父郡皆野町/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

圓明寺投稿口コミ

施設検索/埼玉県秩父郡皆野町の「圓明寺」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

圓明寺

評価:5

ここには小学生の頃、毎年春に遠足で行っていました。当時はそうじの班で行動をし、圓明寺でお昼ご飯を食べることが、恒例行事でした。ここの周りには、枝垂れ桜が何本かあり、春に行っていたので満開の中ご飯を食べていました。小さい頃は何も考えずにご飯を食べる場所、としか思っていませんでした。ですが、今思うと、皆野町に昔からあるこのお寺で、桜が満開の中、ご飯を食べることができていたと考えると、素晴らしいところでお昼を食べていたなと思います。今はあまり、行かなくなってしまったのですが、たまに行くと当時の風景を思い出します。あの頃は、班のみんなと仲良くなれるかなや、みんなと協力して掃除ができるかななど、考えていたことを思い出しました。当時、プライベートできている人達になぜここにきているのか質問してみて、と先生に言われたことがあり、聞いたことがあります。数人の方に聞いたのですが、皆さん内容が違いました。地元だから、散歩して、ついでに寄っただけだよという方や、遠いところから観光としてきて、昔作られたこのお寺を見にきたという方、地元に住んでおり、自然災害が来ても壊れなかったこのお寺を見に来たという方などがいて、皆違う理由だが、このお寺に思い入れがあるのだなと、小学生ながらに感じた覚えがあります。自分自身、大人になり、遠出をすることが増えました。ですが、たまに地元の昔からあるお寺、神社、伝統建物などをみたくなる時があります。その時は、毎回圓明寺に初めに行き、小さい頃の思い出や、大人になっても感じること、これからもずっとここにあってほしいと感じます。今もなお、春になると枝垂れ桜は咲いており、とても綺麗な状態で残っています。これは何もせず、この状態のまま継続しているわけではなく、地元の方々が掃除をしたり、修繕をしたりして、守られています。もし、秩父や長瀞に観光で来る機会がありましたら、皆野町の圓明寺にぜひ寄ってみてください。車でも近いですし、電車の場合でも駅から近いので行きやすいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

はるとさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画