神社・寺院
■千葉県流山市/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

金刀比羅神社投稿口コミ一覧

千葉県流山市の「金刀比羅神社」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

11件を表示 / 全1

雰囲気の良い神社でした!
評価:4

流山市にある金刀毘羅神社へ散歩に行ってきた。住宅街の中にひっそりと佇む神社で、訪れた瞬間から静かで落ち着いた雰囲気が漂っていた。派手さはないものの、歴史を感じさせるたたずまいが魅力的で、心がスッと落ち着くような空間だった。 鳥居をくぐると、木々に囲まれた参道が続き、足を踏み入れるとほのかに土や木の香りが感じられる。都会の喧騒を忘れさせてくれるような、穏やかな時間が流れていた。境内に入ると、本殿はこぢんまりとしているものの、しっかりと手入れが行き届いており、長い年月を経ても変わらぬ神聖な雰囲気を保っている。社殿の木の色合いが落ち着いていて、歴史を感じさせる趣があった。 神社の周りには木々が生い茂っていて、心地よい木漏れ日が差し込んでいたのが印象的だった。風が吹くと葉がサラサラと揺れ、耳を澄ませば鳥のさえずりも聞こえてくる。こういう場所に来ると、日々の忙しさを忘れ、自然と深呼吸したくなるものだ。 境内には小さな祠もあり、地元の人々に大切にされていることが伝わってくる。観光地として賑わうような場所ではないが、その分、ゆっくりと落ち着いて参拝できるのが良いところ。手を合わせていると、不思議と心が穏やかになり、何か良い気をもらえたような気がした。 また、金刀毘羅神社は、海上安全や商売繁盛のご利益があるとされており、地元の人々に親しまれている神社でもある。派手な装飾や大きな建物があるわけではないが、その素朴さがかえって心に響く。どこか懐かしさを感じる雰囲気で、のんびりと散歩しながら立ち寄るにはちょうどいい場所だった。 神社を後にするころには、なんとなく気持ちがすっきりとしていた。日常の中で、ふと立ち寄るだけでも心が整うような、そんな素敵な場所だった。流山で静かに散歩を楽しみたいなら、ぜひ訪れてみてほしい。

れにちゃんイェイ!さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画