「本住寺」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~55施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると本住寺から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設本住寺から下記の店舗まで直線距離で280m
ホワイト餃子 津島店/ ホワイト餃子18店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津島市永楽町にある餃子屋さんです。分厚い皮と食感がある餃子がハマってしまいます。住宅地の中にあり、多少分かりづからさもありますが、味は間違いなく、テイクアウトもできるためオススメです。
-
周辺施設本住寺から下記の店舗まで直線距離で500m
ハートデイリーキッチン愛西店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハートデイリーキッチン愛西店さんは、愛西市の柚木町元屋敷曲輪という地域にあります。愛西プラザの隣にあります! 店内はいつも多くのお客さんで賑わっています!定番はやはりうどんです!弾力があるうどんは一度食べたらクセになりますよ!
-
周辺施設本住寺から下記の店舗まで直線距離で537m
あみやき亭 津島店/ あみやき亭100店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あみやき亭津島店に土曜日のお昼にランチでお伺いしました。 のどかな田園風景の街並みのなか、看板が目立つので分かりやすいです。駐車場が広く止めやすいです。 どうやらランチは土日のみされているようですね。タッチパネルでの注文でした。セットメニューは2種類ありました。ドリンクバーとミニサラダがついたあみやき亭ランチと、ドリンクバー、ミニサラダ、デザート付きのあみやき亭プレミアムランチです。あみやき亭ランチを1名分注文しましたが、ボリュームが結構ありました。お肉の種類も豊富です。たん、牛ハラミ、霜降り、カルビ、せせり、ライス。ライスは中ライスか小ライスを選べます。これで税込み1,320円はかなりお得だと思います。あとはそれぞれ単品で好きなものをオーダーし皆で分けました。タンはやわらかくておいしかったです。牛肉もどれもおいしかったですが、肉自体に濃い味がついていないため、肉本来のうまみが感じられますし、いろいろなタレをつけて楽しむことができます。そしてホルモン。いろいろな種類のホルモンがあってホルモン好きにはたまりません。特にあまりみたことのない国産牛さわびトロホルモンがおいしかったです。おなか一杯お肉をたべたところで、締めの冷麺。ハーフサイズがあるのでおなか一杯でも食べられちゃいます。他にもご飯ものもいろいろな種類のビビンバやクッパ、ラーメンなど種類が豊富でした。スープも豊富で、卵スープやテールスープなどは定番ですが、なぜかアサリ汁までありました。またサラダの種類もいろいろあり、箸休めにいいですね。お肉も、ご飯ものも、麺類も種類が豊富にあって迷ってしまいます。今回はお昼利用でしたが、つまみ系のものもナムル、桜ユッケ、キムチ盛り合わせ、心臓刺身、牛センマイなんかもあって、お酒が進みそうです。お酒の種類も多そうでしたよ。 大満足ですが、まだまだ食べてみたいものがありますので、また是非食べに行きたいです。 店員さんの対応もとてもよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美濃路 津島店に行きました。この日は子供が友達との集まりで、近くにあるあみやき亭津島店にて2時間コースの食べ放題に出掛ける為に、送って行って出掛けたのですが、本当に久しぶりに夫婦2人だけで晩ご飯を食べる事になり、2〜3時間後にまた子供を迎えに行かなければならず、家に帰って作って食べるよりも、どこかでついでに2人でご飯も済ませてしまおうという事になって、元々全然飲めない私が運転手なので、奥さまにたまには外で飲みたいかをうかがったところ、即答でイイねをいただき、それなら送って行く時に見た美濃路で焼き鳥でもと言うことになりました。かなり前、5〜6年ぐらいぶりに美濃路に行きました。稲沢にある美濃路には昔は良く家族で行ってましたが、コロナの影響や子供の成長もあって、なかなか行く機会が無くなっていましたが、津島方面に最近向かうことが多く、以前は無かったところに美濃路を見つけた為、本当に久しぶりでした。店に入るとまだ18時前だった事もあり、外も明るい時間でしたが、すでに結構席が埋まっていましたが、直ぐに案内してもらえました。席に着くと店員さんから携帯で注文する方式ですが、ご存知ですか?と聞かれ、テーブルにあるQRコードからアプリを開いて、自分の携帯からタッチパネルの様に注文をする事になった事を伝えられて、ちょっと驚きました。最近は結構当たり前なのでしょうか?本当に携帯でメニューが表示されて、回転寿司のタッチパネルの様に注文出来るのです。奥さまも早速ビールと焼き鳥の砂肝・セセリ・軟骨などを注文。私は焼き鳥をおかずにご飯を食べるので、ツクネやモモ・セセリなどをタレで注文。焼き鳥は時間がかかるので、他に一品料理で、キュウリの漬物やどて煮なども注文して、他に何か無いかと探していたら、店内ポスターに「生キムチ」というのを発見。試しに頼んでみようと注文したところ、生のハクサイにキムチのタレを絡めて一味唐辛子がかかったものが届き、食べてみるとサッパリした味でシャキシャキで瑞々しいハクサイがクセになるし、焼き鳥との相性も良くて良かったです。結局2回お代わりして、私ひとりで子供のお迎えに行って、奥さまはご機嫌良く飲めて良かったです。最後に子供も一緒に釜飯も食べましたが、ひつまぶしの様に出汁がついて、お茶漬けの様に食べられたのも良かったです。
-
周辺施設本住寺から下記の店舗まで直線距離で602m
ガスト 津島店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津島市の中心地、津島市役所の近くにあるファミレスです。看板が大きいので、お店の入り口がわかりやすいです。駐車場は、広くて止めやすいです。店内は、明るくてとても綺麗で落ち着けます。
-
周辺施設本住寺から下記の店舗まで直線距離で669m
マクドナルド津島橘町店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津島市橘町にございます、マクドナルドです。駐車場やドライブ・スルーがあります。 ひるまっくのビッグマックセットを頂きました。ビーフパティが2枚にチーズも入っています。商品名のとおり大きなハンバーガーで、ボリュームもあり美味しいです。 フライドポテトとドリンクはどちらか、または両方ともLサイズに変更が出来ます。フライドポテトをLに変更して、美味しく頂きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 年季の入った外観のため、気になりつつもなかなか入ることのできなかったお店です。土曜日のお昼時にお店の前をいつものように通ったところ駐車場に車が止めてありましたのでどきどきしながら入ってみました。 駐車場はお店の前に3台分あります。小さなお店のため、駐車場3台は妥当だと思います。 お店の看板には「中華洋食屋」と書いてありました。お店に入るとおじいちゃんの店主が声をかけてくれました。 店内はどちらかというと中華料理店よりの雰囲気です。 メニューが豊富です。 麺の部ではラーメンと焼きそばがありました。ラーメン一つをとっても醤油ラーメン、塩ラーメン、五目ラーメン、カレーラーメンのほかにエビラーメン、カツラーメンといったバラエティに富んだメニューがありました。 びっくりしたのがラーメン360円というお値段。メンマもチャーシューも入っていてこの値段はびっくりです。昔ながらの中華そばといった感じでおいしかったです。 串カツ、餃子、野菜炒めなんかの一品料理なんかもあり豊富なメニューで迷いに迷いましたが、ご飯の部からオルゴールランチをチョイス。 ご飯の部は他にもカツ丼、親子丼、カレーライス、チャーハン、オムライス、中華飯、天津飯などこちらも種類が豊富です。 オルゴールランチはワンプレートにご飯の上に卵でとじたカツがのっており、他にもハンバーグもありボリューム満点。ハムものっていました。つけあわせにサラダとケチャップスパゲティがのっています。テーブルの上には醤油、ソース、ラー油などの調味料がありましたが、マヨネーズ使いますか?と聞いてくださいました。お味噌汁もついています。 おひとりで調理、接客、会計をすべてやられているようで忙しそうでしたが、とても手際よくお食事を提供してくださいました。 入店するときもお客さんがおひとり出てきましたし、私たちが食べている最中にも4人が入ってきました。常連さんのようでそれぞれお気に入りのものがあるらしく注文されていました。 忙しそうでしたが、お会計の際にはまたお願いします!と元気よく声をかけていただけました。 リーズナブルでおいしいお食事処です。 また利用したいと思います。
-
周辺施設本住寺から下記の店舗まで直線距離で703m
ほっともっと 愛西日置町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 全国展開しているお弁当屋さんだが、「ほっともっと 愛西日置町店」は車が行き来しやすい道路沿いにあり、かつ駐車スペースも広い通いやすいお店。駐車場含め店内もとてもきれいに保っており、好印象。週末の夜によく使わせてもらっているが、対応してくれるスタッフも感じが良い。 「ほっともっと」は「のり弁当」を看板商品に、安くてボリュームのあるメニューが特徴のお弁当屋さん。「のり弁当」のほかに「唐揚げ弁当」や「チキン南蛮弁当」などが人気だが、私は「ロースかつ丼」をおすすめしたい。柔らかいロースかつが大きな器いっぱいに盛られ、甘めのしょうゆだれベースのたっぷりのふわとろ玉子でとじられている。当然ごはんがもりもり進む味だが、具材とごはんとのバランスもちょうど良い。どちらかが余ることなく最後まで箸が進み、お腹が満たされる。これで590円(税込み 2024年10月現在)は安い。丼メニューは(当然といえば当然だが)一つの器に盛られ、食べやすく片づけやすいのも個人的なおすすめポイント。 また、おすすめは予約注文ではなく、お店で注文して”出来たて”をいただくこと。「ほっともっと」のようなお弁当屋さんを利用する大きなメリットは”出来立て”を食べられることにあると私は考える。お弁当はスーパー等でも入手できるが、ほとんどは出来上がってから時間が立ち、冷めきったもの。”出来たて”の美味しさには敵わない。事前にWebから予約注文もできるが、出来上がり時間が不明瞭。出来たてを十分に堪能するには店での注文が現状ベストと考える。欲を言えば、予約注文含め、注文したお弁当が出来上がり次第即メール等で連絡が来る、こんな機能があると非常にうれしいが2024年10月現在、まだそういった機能はなさそう。予約注文と比較してお店での注文は少し待つ時間が発生するが、「愛西日置町店」では大抵注文から10分かからずに提供してもらえるので待つストレスは少ない。全体的に野菜が少ないメニューが多いので、待つ間にサイドメニューからサラダを選んだり、別のお店でサラダを買い足しに行く等すると時間効率が良い。幸いこのお店のすぐ近くにはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、酒屋さん等様々なお店がある。私のように「ほっともっと愛西日置町店」でお弁当注文、他のお店で買い足し、出来たてお弁当とともに自宅で週末の晩餐を楽しむのはいかがだろうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名鉄津島駅から徒歩3分ぐらいのメイン通り沿いにある「ロッテリア津島店」さん、エビバーガーを食べたくてランチタイムに行ってきました。 ボリュームたっぷりのセットメニューはお手頃価格なので大満足、とっても美味しかったですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津島市愛宕町にあるコメダ珈琲店へ入りました。飲み物と軽く食べたいなと思っている時に、目の前にコメダ珈琲が目に入ったので、入りました。カフェ・オ・レと明太子パスタを注文しました。明太子パスタはピリッと少し辛めのお味でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津島駅から徒歩5分程の場所にあります、CoCo壱番屋 津島柳原店になります。こちらのお店はカレーのお店になりますが、個人的にお勧めは豚しゃぶカレーのチーズトッピングになります。美味しいのでぜひ食べてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美濃路 津島店に行きました。この日は子供が友達との集まりで、近くにあるあみやき亭津島店にて2時間コースの食べ放題に出掛ける為に、送って行って出掛けたのですが、本当に久しぶりに夫婦2人だけで晩ご飯を食べる事になり、2〜3時間後にまた子供を迎えに行かなければならず、家に帰って作って食べるよりも、どこかでついでに2人でご飯も済ませてしまおうという事になって、元々全然飲めない私が運転手なので、奥さまにたまには外で飲みたいかをうかがったところ、即答でイイねをいただき、それなら送って行く時に見た美濃路で焼き鳥でもと言うことになりました。かなり前、5〜6年ぐらいぶりに美濃路に行きました。稲沢にある美濃路には昔は良く家族で行ってましたが、コロナの影響や子供の成長もあって、なかなか行く機会が無くなっていましたが、津島方面に最近向かうことが多く、以前は無かったところに美濃路を見つけた為、本当に久しぶりでした。店に入るとまだ18時前だった事もあり、外も明るい時間でしたが、すでに結構席が埋まっていましたが、直ぐに案内してもらえました。席に着くと店員さんから携帯で注文する方式ですが、ご存知ですか?と聞かれ、テーブルにあるQRコードからアプリを開いて、自分の携帯からタッチパネルの様に注文をする事になった事を伝えられて、ちょっと驚きました。最近は結構当たり前なのでしょうか?本当に携帯でメニューが表示されて、回転寿司のタッチパネルの様に注文出来るのです。奥さまも早速ビールと焼き鳥の砂肝・セセリ・軟骨などを注文。私は焼き鳥をおかずにご飯を食べるので、ツクネやモモ・セセリなどをタレで注文。焼き鳥は時間がかかるので、他に一品料理で、キュウリの漬物やどて煮なども注文して、他に何か無いかと探していたら、店内ポスターに「生キムチ」というのを発見。試しに頼んでみようと注文したところ、生のハクサイにキムチのタレを絡めて一味唐辛子がかかったものが届き、食べてみるとサッパリした味でシャキシャキで瑞々しいハクサイがクセになるし、焼き鳥との相性も良くて良かったです。結局2回お代わりして、私ひとりで子供のお迎えに行って、奥さまはご機嫌良く飲めて良かったです。最後に子供も一緒に釜飯も食べましたが、ひつまぶしの様に出汁がついて、お茶漬けの様に食べられたのも良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 全国展開しているお弁当屋さんだが、「ほっともっと 愛西日置町店」は車が行き来しやすい道路沿いにあり、かつ駐車スペースも広い通いやすいお店。駐車場含め店内もとてもきれいに保っており、好印象。週末の夜によく使わせてもらっているが、対応してくれるスタッフも感じが良い。 「ほっともっと」は「のり弁当」を看板商品に、安くてボリュームのあるメニューが特徴のお弁当屋さん。「のり弁当」のほかに「唐揚げ弁当」や「チキン南蛮弁当」などが人気だが、私は「ロースかつ丼」をおすすめしたい。柔らかいロースかつが大きな器いっぱいに盛られ、甘めのしょうゆだれベースのたっぷりのふわとろ玉子でとじられている。当然ごはんがもりもり進む味だが、具材とごはんとのバランスもちょうど良い。どちらかが余ることなく最後まで箸が進み、お腹が満たされる。これで590円(税込み 2024年10月現在)は安い。丼メニューは(当然といえば当然だが)一つの器に盛られ、食べやすく片づけやすいのも個人的なおすすめポイント。 また、おすすめは予約注文ではなく、お店で注文して”出来たて”をいただくこと。「ほっともっと」のようなお弁当屋さんを利用する大きなメリットは”出来立て”を食べられることにあると私は考える。お弁当はスーパー等でも入手できるが、ほとんどは出来上がってから時間が立ち、冷めきったもの。”出来たて”の美味しさには敵わない。事前にWebから予約注文もできるが、出来上がり時間が不明瞭。出来たてを十分に堪能するには店での注文が現状ベストと考える。欲を言えば、予約注文含め、注文したお弁当が出来上がり次第即メール等で連絡が来る、こんな機能があると非常にうれしいが2024年10月現在、まだそういった機能はなさそう。予約注文と比較してお店での注文は少し待つ時間が発生するが、「愛西日置町店」では大抵注文から10分かからずに提供してもらえるので待つストレスは少ない。全体的に野菜が少ないメニューが多いので、待つ間にサイドメニューからサラダを選んだり、別のお店でサラダを買い足しに行く等すると時間効率が良い。幸いこのお店のすぐ近くにはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、酒屋さん等様々なお店がある。私のように「ほっともっと愛西日置町店」でお弁当注文、他のお店で買い足し、出来たてお弁当とともに自宅で週末の晩餐を楽しむのはいかがだろうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あみやき亭津島店に土曜日のお昼にランチでお伺いしました。 のどかな田園風景の街並みのなか、看板が目立つので分かりやすいです。駐車場が広く止めやすいです。 どうやらランチは土日のみされているようですね。タッチパネルでの注文でした。セットメニューは2種類ありました。ドリンクバーとミニサラダがついたあみやき亭ランチと、ドリンクバー、ミニサラダ、デザート付きのあみやき亭プレミアムランチです。あみやき亭ランチを1名分注文しましたが、ボリュームが結構ありました。お肉の種類も豊富です。たん、牛ハラミ、霜降り、カルビ、せせり、ライス。ライスは中ライスか小ライスを選べます。これで税込み1,320円はかなりお得だと思います。あとはそれぞれ単品で好きなものをオーダーし皆で分けました。タンはやわらかくておいしかったです。牛肉もどれもおいしかったですが、肉自体に濃い味がついていないため、肉本来のうまみが感じられますし、いろいろなタレをつけて楽しむことができます。そしてホルモン。いろいろな種類のホルモンがあってホルモン好きにはたまりません。特にあまりみたことのない国産牛さわびトロホルモンがおいしかったです。おなか一杯お肉をたべたところで、締めの冷麺。ハーフサイズがあるのでおなか一杯でも食べられちゃいます。他にもご飯ものもいろいろな種類のビビンバやクッパ、ラーメンなど種類が豊富でした。スープも豊富で、卵スープやテールスープなどは定番ですが、なぜかアサリ汁までありました。またサラダの種類もいろいろあり、箸休めにいいですね。お肉も、ご飯ものも、麺類も種類が豊富にあって迷ってしまいます。今回はお昼利用でしたが、つまみ系のものもナムル、桜ユッケ、キムチ盛り合わせ、心臓刺身、牛センマイなんかもあって、お酒が進みそうです。お酒の種類も多そうでしたよ。 大満足ですが、まだまだ食べてみたいものがありますので、また是非食べに行きたいです。 店員さんの対応もとてもよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 年季の入った外観のため、気になりつつもなかなか入ることのできなかったお店です。土曜日のお昼時にお店の前をいつものように通ったところ駐車場に車が止めてありましたのでどきどきしながら入ってみました。 駐車場はお店の前に3台分あります。小さなお店のため、駐車場3台は妥当だと思います。 お店の看板には「中華洋食屋」と書いてありました。お店に入るとおじいちゃんの店主が声をかけてくれました。 店内はどちらかというと中華料理店よりの雰囲気です。 メニューが豊富です。 麺の部ではラーメンと焼きそばがありました。ラーメン一つをとっても醤油ラーメン、塩ラーメン、五目ラーメン、カレーラーメンのほかにエビラーメン、カツラーメンといったバラエティに富んだメニューがありました。 びっくりしたのがラーメン360円というお値段。メンマもチャーシューも入っていてこの値段はびっくりです。昔ながらの中華そばといった感じでおいしかったです。 串カツ、餃子、野菜炒めなんかの一品料理なんかもあり豊富なメニューで迷いに迷いましたが、ご飯の部からオルゴールランチをチョイス。 ご飯の部は他にもカツ丼、親子丼、カレーライス、チャーハン、オムライス、中華飯、天津飯などこちらも種類が豊富です。 オルゴールランチはワンプレートにご飯の上に卵でとじたカツがのっており、他にもハンバーグもありボリューム満点。ハムものっていました。つけあわせにサラダとケチャップスパゲティがのっています。テーブルの上には醤油、ソース、ラー油などの調味料がありましたが、マヨネーズ使いますか?と聞いてくださいました。お味噌汁もついています。 おひとりで調理、接客、会計をすべてやられているようで忙しそうでしたが、とても手際よくお食事を提供してくださいました。 入店するときもお客さんがおひとり出てきましたし、私たちが食べている最中にも4人が入ってきました。常連さんのようでそれぞれお気に入りのものがあるらしく注文されていました。 忙しそうでしたが、お会計の際にはまたお願いします!と元気よく声をかけていただけました。 リーズナブルでおいしいお食事処です。 また利用したいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本