「浄蓮寺」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~700施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると浄蓮寺から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で311m
ラ・モデスティ(La・Modestie)
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2丁目12-34
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「ラ・モデスティ(La…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ラ・モデスティ(La…」まで 160m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄高岳駅4番出口より南へ徒歩5分の場所にあります。23時まではコースやアラカルトなどの食事がメインで、翌朝2時まではワインバーとしての営業だそうです。席は、カウンター10席、個室1室(8名様)です。お料理のメニューも豊富でかなり迷います。あつあつオニオングラタンコンソメースープ(1600円)はチーズもたっぷりでとても濃厚でした。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で314m
YOSIDA
所在地: 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目6-18
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「YOSIDA」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「YOSIDA」まで 420m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新栄駅から南に行ったところにあります。 店内は落ち着いていてゆっくりできます。 色々なお酒があり珍しいお酒も置いてあります。 その時の気分に合わせて作ってくれるのが嬉しいです。 また行きたいです。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で323m
うまい魚が食べたくて 新栄店
所在地: 〒460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2-22-22 曙ビル 1F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「うまい魚が食べたくて…」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「うまい魚が食べたくて…」まで 180m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区新栄にある人気居酒屋 うまい魚が食べたくて 新栄店。新栄のCBCテレビの向かい側に位置しており、夜はサラリーマンたちで賑わいます。店名の通り、海鮮料理を中心に扱っており、刺身や焼き魚、前菜系などいろいろなメニューがありました。とても美味しかったのでおすすめです。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で323m
九州地料理・堤
所在地: 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目6-25
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「九州地料理・堤」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「九州地料理・堤」まで 410m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄新栄町駅から南西に行った所にあるお店です。 店内はアットホームな雰囲気です。 馬刺し、辛子蓮根、チキン南蛮など、九州料理がいろいろ楽しめます。 味も美味しいしお酒にもよく合います。 また行きたいです。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で331m
鮨 kikkou
所在地: 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-5-25 4F
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「鮨 kikkou」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「鮨 kikkou」まで 290m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で331m
バーチ(Baci)
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目29-26
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「バーチ(Baci)」まで 徒歩1分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「バーチ(Baci)」まで 500m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バーチは高岳駅北徒歩2分の位置にあるオススメイタリアンです。ご夫婦二人で営む10席ほどの小さなお店ですが、店内内装から料理まで行き届いたおもてなしがなんとも言えない良店です。コースをいつも注文しますが、料理の説明もとても丁寧にして頂けます。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で341m
鮨・懐石・京料理 卓樂
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市地下鉄東山線の新栄駅から徒歩5分にある卓樂さんで食事しました。季節のコース料理でこのときは筍の創作料理かメインでした。筍はとても柔らかく焼き料理は香ばしく季節の食材の料理を堪能出来ました。落ち着いた個室はプライベートで食事するにはとても良いですね。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で341m
ゼロゴーニ(〇五二)
所在地: 〒460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2丁目22-33
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「ゼロゴーニ(〇五二)」まで 徒歩5分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「ゼロゴーニ(〇五二)」まで 120m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東新町の信号から東に行ったところにお店があります。店内はこじんまりしていますが清潔感があり良いですね。食材は新鮮で特に旬の魚介は間違いありません。中でも鯛のお造りは美味しかったです。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で345m
喜舞海
所在地: 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目6-23
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「喜舞海」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「喜舞海」まで 410m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは名古屋市中区新栄にある和食処のお店です。 今回はビールにカキフライ・イカの天ぷらを注文しました。 カキフライは大ぶりで衣がサクサクで美味しかったです。自家製のタルタルソースをかかっていて絶品。イカの天ぷらはカラッと揚げられていて、くどさもなく美味しい天ぷらでした。 お店の雰囲気やお料理などすべてが温かみを感じるお店です。
-
周辺施設浄蓮寺から下記の店舗まで直線距離で347m
戸田屋
所在地: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3丁目30-2
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」から「戸田屋」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「戸田屋」まで 610m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄高岳駅を降りて徒歩3分の和食屋です。おろし木の子、板わさ、出汁巻玉子、ニシンの甘露煮、蓮根の挟み揚げ、手羽先の唐揚げ、海老おろし蕎麦、天丼を食べながらビールと日本酒を飲みました。揚げ物は揚げたてサクサクでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋の中心地栄にあり 公園やバスターミナルなどの 公共施設と商業施設との複合施設である オアシス21の地下1階、商業施設の一角にある アイスクリームショップです。 公共交通機関での利用は 名古屋市営地下鉄名城線、東山線の栄駅、 名鉄瀬戸線の栄町駅から徒歩数分のところにあります。 近隣の商業施設であるセントラルパークからは 地下で直結されています。 店舗の広さやレイアウトは 他のサーティーワンとほぼ同じですが、 このお店の魅力はオアシス21にある 多数の休憩スペースです。 地下から階上までが吹き抜けになっていて そのスペースにテーブルとイスが多数用意されています。 購入した商品をそれぞれのテーブルで 楽しむことができます。 平日、休日問わず、たくさんの人が利用しています。 先日アイスがお得になるイベントが 開催されていて多くの人がお店の外まで並んでいました。 たくさんのアイスをテーブルで 食べているのを見てついつい並んでしまいました。
-
しゃぶ葉 久屋大通店/ しゃぶ葉166店舗
所在地: 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-6-15 円庄ビル1階
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「久屋大通駅」から「しゃぶ葉 久屋大通店」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「しゃぶ葉 久屋大通店」まで 600m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶしゃぶが食べ放題と聞いて、家族全員でランチタイムに来ました、牛しゃぶを腹一杯食べました、美味しいですね、一緒に行った家族も大満足で、それにお値打ちだったので嫁は大喜びです、近いうちにまた来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 煮込みうどんを食べようと考えていた時に、前から気になっている大きな看板を思い出しました。それは交差点でとても目立つ「角丸うどん」「味噌煮込み」うどんやさん角丸(かどまる)へうかがいました。大正時代から続く老舗のうどん屋さんです。 そば、手打ちきしめんも人気ですが、特に特に煮込みうどんが絶品と評判です。 場所は名古屋市営地下鉄桜通線「久屋大通」駅徒歩5分ほどにあります。 お昼どきは大変混雑するようなので、開店11時に合わせて入店しました。 店内は2階と合わせて70席あります。 入店してから、お客さんがどんどん入ってきて1階はすぐ満席。 あふれたお客さんは店員さんから2階へ案内されていました。 回転もはやく、人気店とあらためて実感。 味噌煮込みうどん(940円)と小ライス(150円)を注文しました。 土鍋が運ばれてきました。ぐつぐつ煮えて湯気がたっています。 味噌煮込みうどんはこうでなくてはいけません。 みそ煮込うどんのコシがなめらかで麺はやや細麺、スープはコクがあり、麺との絡み具合も抜群でとても美味しい。(スープのお出汁と味噌加減はすごく美味しいのですべて飲み干ししまいました。)味噌煮込みうどんと、ご飯と沢庵のお新香は無くてはならないです。 久しぶりに美味しい味噌煮込みうどんを食べました。 色々なお店で味噌煮込みうどんを食べていますが、角丸さんの味噌煮込みうどんはランキング上位です。 地方から友人に味噌煮込みうどんを薦めると「名古屋名物の味噌煮込みはかたい」とイメージがあるようですが、角丸さんの煮込みうどんの麺はなめらかでつるつるしていて、程よいかたさで一味違います。 周りのお客さんが味噌煮込みうどんだけでなく、多くのお客さんがカレー煮込みうどんを注文していましたので、次回はカレー煮込みうどんも食べてみたいと思いました。 それと手打ちきしめんも美味しいと評判なので、カレー煮込みうどんの次は 手打ちきしめんも食べてみたいと思うほど、すっかり、角丸さんのファンになってしまいました。 また食べに来たいと思わせるさすがの老舗のうどん屋さんでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市東区の桜通り沿いで、国道41号線と交わる近くにあります。今池にもありますが、こちら高岳は本店となります。各種のケーキやシュークリームが有名で、何か良い事があったり記念日にはよく購入します。もちろん、何も無い時でも頂いています。同店は結構、ファンが多くいつ行ってもお客がいます。1Fは店頭で購入ができます。2Fで飲食ができる様になっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事の帰り道にコーヒーをテイクアウトしたくて入りました。久屋大通駅から徒歩5分くらいにところにあります。やっぱりドトールは美味しかったです。今度はゆっくりできる時に行きたいです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃーないやん。 ランチタイムにいつも行く喫茶店が今日は休みなのである。 定休日を認めなければ、働き方改革なんて言えないでしょう。 まぁ、そもそもその前から定休日制度はあったんですけど。 と言い訳かまして、部下を引き連れ付近を徘徊。 どこにしようかと思案しながら、あたりを見回す。 電子タバコを燻らせながら、スマホの画面をスクロール。 いや、待てよ。 ここはそもそも。 カレー屋さんの前ではないかと。 ランチにカレーもいたってありなのではないかと。 米か麺かと悩む前に。 和か洋かと悩む前に。 印のナンでも良いのではないかと。 自分自身の思考の硬質化を実感するのである。 無論、予てから思考の柔軟性がない疑いも否定できないのだが。 入店。 以前、別の部下がランチ良いぞと。 ナンもライスもおかわりできるぞと。 たらふく食べれて満足できるぞと。 ヒントはいくらでもあったじゃないかと。 席に着く。 実は専らカレー好き。 家でも本格カレーをと、スパイスでルーから作るチキンカレー。 何時間もかけながら手羽元チキンをホロホロにして。 ナンも手作り、2時間かけて。 昼から夕方までまるっと使った趣味として。 もはや仕事の域に入っているとも言われて久しいのである。 にも関わらず、到達できないお店のカレー。 超えることない人種の壁。 完全再現できないもどかしさ。 注文。 チキンカレー。 凝り性発動。 ありがとう。 ドリンクバーがついている。 この炎天下歩き回ってのドリンクバーはありがたい。 喉を焼き尽くす炭酸ドリンク。 「キンキンに冷えてやがる!」 アルコールなくとも再現できる。 「ありがてぇ。」 まずはサラダ。 あっという間にさらってしまう。 到着。 ナンの甘い香りに続くチキンカレーの刺激的な匂い。 食欲の権化と化す。 ちぎっては喰らい、ちぎっては喰らう。 「こんなんいくらあってもありがたいですからねぇ。」 もちろんおかわりするだけのこと。 チキンカレーは何故こんなにも美味いのか。 そして、何故こんなにも飽きないのか。 エンドレスに喰らい続けるのである。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR地下鉄千種駅5番出口より徒歩6分のところにあるお店です。コロナに負けるな 「マルシェDeダイア」という店の企画をやっています。今回はパスタソース、お惣菜に加えて店頭ではイチゴ、バナナの果物や白菜、レタス、キャベツ、ブロッコリー等のお野菜もお値打ちに並んでました。 もう、八百屋さん状態でとても賑わっていました。また肉寿司・贅沢おにぎり・各種のお惣菜も充実です。明太子といくらの通風にぎり、若鳥の西京漬けにぎり、ホタテと菜の花握り、鮭イクラ握り、サバ握り鶏照り焼き握り、きんぴらプルコギ握り、ベーコン玉子握り、エビチリ握りを購入しました。どれもレストランで食べるような味付けで子供たちも普段は野菜などはあまり食べないのですがビストロダイアさんのお弁当の野菜は残さず食べてました笑笑 家からは少し遠いのであまり行けないですがまた行ってみたいと思えるお店でした。 しばらくはコロナの影響で厳しいと思いますが、美味しいものを工夫しながら提供いただけるダイアさんに感謝したいです。あと美味しそうに見えすぎて買いすぎちゃうのに注意です笑笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ベローチェ栄四丁目広小路店に行ってきました。栄の広小路通りにありとても利便性のあるカフェです。喫煙できるカフェは少ないのにここは喫煙ルームがあって愛煙家にはとてもありがたいですね。
-
とんかつ マ メゾン 東桜店
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜2-17-11
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「とんかつ マ メゾン…」まで 徒歩2分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「とんかつ マ メゾン…」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋地下鉄新栄益徒歩3分のところにあるとんかつマ メゾン東桜店に行って来ました。店の雰囲気は洋風バーの感じでした。ロースカツ定食のトンカツは肉厚があってジューシーでとても満足しました。新栄に来たならとんかつマ メゾン東桜店のでトンカツ定食はいかがでしょうか。
-
魚屋の台所三代目・ふらり寿司
所在地: 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目13-3
- アクセス:
名鉄瀬戸線「栄町駅」から「魚屋の台所三代目・ふ…」まで 徒歩3分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「魚屋の台所三代目・ふ…」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族と栄に用事がありました際にこちらに伺いました。 場所はちょうどNHK名古屋センタービル地下2階。 私たちの用事もちょうどこの辺りでしたのでラッキーでした。 当初の用事がちょうどお昼時だったので食事をするつもりはなかったのですが、うっかり時間を間違えてしまい、ちょうど食事にこちらに伺ったというわけです。 この日はとても暑かったので、さっぱりとお寿司を頂きたいなと思ったのもこちらのお店に伺った理由の一つでした。 だって店名が「魚屋の台所」ってあるくらいですから、期待しますよね。 ラッキーなことに休日のお昼時でしたが並ばずに店内に入ることが出来ました。 席はカウンター席。わくわくできる席ですね。 この日私が頂いたのはちらし寿司。これがなんとも豪華なちらし寿司で、なんと2段です。その名も「特選二段ちらし」。メニューの写真に惹かれました。2段といっても単なる2段じゃありません。斬新かつ豪華な感じです。 お料理が出てくるまでの間、ほかのメニューを見てたりしたんですけど、日本酒が常時数十種類ある感じ。これはすごい。魅力的すぎます。 いや〜この後用事がなかったら・・・。と何度思ったことでしょう。 それに、なんとお寿司食べ放題のコースもある様子。なんて魅力的なのかしら♪ ほどなくしてやってきた「特選二段ちらし」。メニューの写真を上回る迫力の盛り付けが施されてテンションは上がります。 ちらし寿司といったって単なるちらしじゃぁないんですよ。 お刺身も十分に楽しめるんですよ。 そしてお味を変化させるためのお茶漬け出汁がついてきた! これは私は初めてでした! ちらし寿司だけで頂いても十分に美味しかったのですが、試しにお茶漬けにしてみたんですけど、意外!お茶漬けもありです。美味しかったです。 思いがけず伺ったお店ですが大正解でした。 NHK名古屋ビルの地下にあり、オアシス21とも直結ですので便利な立地ですよ。 席はカウンターと個室、といった感じでした。 次回はお酒と一緒に頂きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知発祥で全国に展開している喫茶店です。 住所は〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2丁目21-3です。 高岳駅から北上して徒歩5分ほどの距離にあります。 土曜日・日曜日・祝日定休日で、 営業時間は月曜日〜金曜日 7:00から15:00で、 ラストオーダーは14:30です。 コロナ禍以降営業時間が変更になっている可能性があるため お店に行く前にお店やネット上で 営業しているかを確認することをおすすめいたします。 お店は個室等はなく全席喫煙可で、貸切不可です。 喫煙できる店舗の場合、20歳以下の方はご利用できません。 席数は28席あります。 立地上、お店自体には駐車場はありません。 駅から近いことから 電車で行くことをおすすめします。 東区の高岳にあるこちらの店舗は、 オープン日1972年11月8日で 現存するコメダの中で最も古い店舗だそうです。 雰囲気が古風で、営業50年以上の歴史を感じる 重厚な造りの店舗です。 営業時間が多店舗に比べて少々短めかもしれませんが、 ゆったりとした時間を過ごせると思います。 お店の特徴として、 メニューがとっても豊富かつボリューミーなことで有名です。 また、こちらの店舗は照明が暗めに設定されており、 落ち着いた雰囲気でゆっくりできて とても利用しやすかったです。 先日お店に行ったときはたっぷりたまごのピザトーストと コーヒージェリーを注文しました。 テレビでコメダ珈琲店の商品を紹介している番組が放映されており、 とても美味しそうだったのでつられて食べに行きました。 ピザトーストは中にたまごペーストがはさんであって、 食べ応え十分で味もとても美味しいです。 チーズがふんだんに使用されていて、贅沢な味わいです。 小食な方は食べきれないかもませんが、 私がオーダーしたときはテイクアウト可能でしたので 安心して他のメニューも頼めました。 コーヒージェリーはもともと美味しい コメダのコーヒーをゼリーにして、 その上にクリームをしぼって バナナを合わせた贅沢なスイーツです。 人からのすすめで知ったのですが、 大ボリュームなスイーツなのに カロリーは250キロカロリーほどで コメダのメニューの中でもかなり 低カロリーです。 甘いものを控えているときに どうしてもスイーツの我慢ができなくなったら また食べに行きたいと思います
-
むさし 栄店
所在地: 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目2-17
- アクセス:
名古屋市営地下鉄名城線「栄駅」から「むさし 栄店」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「むさし 栄店」まで 310m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- むさしさん栄店さんは、名古屋市中区栄4-2-17の建物2Fにある地元で超有名な焼き鳥屋さんです。初めて行く方は、調べて行かないと焼き鳥屋さんだとわからないと思うぐらいオシャレなお店です。栄店さんはとくにオシャレで内観はまるでバーのような雰囲気です。 平日だというのにいきなり待ちのお客さんが居て店内を覗いてみると焼き鳥屋さんというよりオシャレな高級お寿司店といった雰囲気のカウンター席とテーブル席がありました。新鮮なお肉や野菜のネタが、カウンターと焼き場の間のショーケースに入れられておりそれは言うまでもなく美味しそうと思うほどでした。 待ち時間が終わり店内に案内されるととても活気のある店員さんたちが笑顔で出迎えてくれました。 その後、メニューを見てビックリだったのが1本単位で注文できることとお値段がとにかくリーズナブルでした。お値打ちなもので皮が30円(本)からあり100円以下の焼き鳥が豊富にありました。また、普通の焼き鳥屋さんであれば塩、タレがスタンダードですがむさしさんはカレー味や味噌といった変り種もあるので飽きがこず最初から最後まで楽しんで食事ができました。 その他にも串揚げや居酒屋でよくでるようなたこわさ、エイヒレ、キムチなどのメニューも充実しておりお酒好きにはたまらないお店ですね。 その日の仕入れによってオススメメニューがレギュラーメニューとは別にあるのも楽しみにできると思いました。 中でも店員さんもお客さんもオススメなのが肝の串焼きでした。焼き場で職人さんがこだわって焼いているので、鳥のレバーはパサパサになりやすいところ生ではなくよく焼きでもない絶妙な加減で焼き上げる肝を食べたときは度肝を抜かれました!笑 私個人的な一番はゲソの串揚げでした。お値打ち且つリーズナブルでボリューム満点でした。 むさしさんに行かれた方は、絶対頼んでみてください。お店も早めに行かないと、メニューが売り切れになることもあるので平日の早めに行くのをオススメします。
-
BULAN BALI
所在地: 〒460-0005 愛知県名古屋市中区東桜2-21-11
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町駅」から「BULAN BALI」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「東新町出入口(IC)」から「BULAN BALI」まで 270m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市地下鉄東山線新栄駅から徒歩4分のところにあるバリの料理店のBULAN BALIに行って来ました。バリの本場の料理人が作る料理は日本では味わえないエスニックな料理です。2階はバリのリラクゼーションになっておりマッサージで癒されますね。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本