土浦市 の神社・寺院(1~30施設/34施設)
茨城県土浦市の神社・寺院を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、土浦市にある神社・寺院の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると神社・寺院の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。土浦市で寺社・教会巡りをしたい方におすすめです。神社・寺院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

関東地方
- 土浦市の神社・寺院
- 34施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くにある小町山という里山に登山に行った帰りに、何の気なくふらっと立ち寄ってみました。どんなお寺なのかと調べてみると、由緒あるお寺のようで、坂東三十三観音霊場の第二十六札所のお寺ということ。目立つ場所にあるわけでもないですが、連休ということもあったのか、他県ナンバーで遠方からの参拝者も来られていました。15分程度の滞在時間でしたが、3組の方が参拝に来られており、人気の高さがうかがえました。こちらのお寺は、以前何度も火事で焼けてしまった事があるらしく、焼け跡に残った獅子の木像が残されており、痛々しく感じられましたが、炭になっても、境内を見守っている獅子の姿は必見の価値ありです。石段をあがって、仁王門をくぐるとすぐに銅鐘があり、自由に鐘をつく事ができます。まず手を清めてから、鐘をついて、香炉にお線香をあげてから参拝し、寺務所に立ち寄るのがおすすめです。寺務所では御朱印もいただけるので、御朱印集めをされている方には、うれしい限りですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 亀城公園(土浦城跡)の西側に有る寺院です。戦国時代、小田氏の家臣菅野氏が創建した寺院です。江戸時代は土屋氏が土浦城の城主を務めてこの寺院を菩提寺としましたよ。広大な墓所があります。 余談ながら土浦市は土浦全国花火競技大会として日本有数の花火大会が行われる事で知られています。この花火大会はこちらの住職が大正時代末に海軍航空隊(土浦海軍航空隊)の殉職者の慰霊の為開催した花火大会が始まりとされています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茨城県土浦市木田余町の宝積寺は、平安時代に創建されたと伝わる歴史ある寺院で、静かな田園風景に囲まれた佇まいが印象的です。参道の両脇には苔むした石灯籠が並び、訪れるだけで心が落ち着く空間を演出しています。境内には樹齢数百年といわれる大銀杏がそびえ立ち、秋には鮮やかな黄葉が境内を黄金色に染め上げ、多くのカメラ愛好家が訪れます。 本堂は江戸時代後期の建築様式を残し、屋根の反りや組物の意匠に職人技の粋を感じられます。内部には、本尊の薬師如来像が安置され、病気平癒や心身安穏を願う参拝者が絶えません。また、境内の一角には小さな観音堂があり、子育てや縁結びのご利益を求めて参拝する人も多いです。 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の風情を楽しめるため、年間を通じて散策に訪れる人が絶えません。特に桜の季節には、参道を覆うように咲き誇る桜並木が見事で、地元の花見スポットとしても知られています。周辺には茶屋も点在しており、散策の合間に抹茶や和菓子で一息つけるのも嬉しいポイントです。 アクセスはJR常磐線荒川沖駅から車で約10分。駐車場も完備されており、公共交通機関を利用する場合は事前にバスの本数を確認しておくと安心です。静寂と歴史を感じられる宝積寺は、心静かに過ごしたいときや、四季折々の風景を楽しみたい方におすすめのスポットです。
-
青麻神社
所在地: 〒300-0026 茨城県土浦市木田余2459
- アクセス:
「「木田余中央」バス停留所」から「青麻神社」まで 徒歩4分
常磐自動車道「土浦北IC」から「青麻神社」まで 3.7km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
鷲宮神社
所在地: 〒300-0024 茨城県土浦市田村町
- アクセス:
「「田村中郷」バス停留所」から「鷲宮神社」まで 徒歩2分
常磐自動車道「土浦北IC」から「鷲宮神社」まで 6.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
満蔵寺
所在地: 〒300-0803 茨城県土浦市佐野子町685
- アクセス:
「「亀城公園」バス停留所」から「満蔵寺」まで 徒歩26分
常磐自動車道「土浦北IC」から「満蔵寺」まで 3.4km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
■全国の神社・寺院検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本