伊勢原市の神社・寺院一覧/ホームメイト

神社・寺院

伊勢原市 の神社・寺院(1~30施設/73施設)

神奈川県伊勢原市の神社・寺院を一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、伊勢原市にある神社・寺院の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると神社・寺院の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。伊勢原市で寺社・教会巡りをしたい方におすすめです。神社・寺院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
伊勢原市の神社・寺院
73施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    大山阿夫利神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県伊勢原市の大山にある神社です。アクセスですが、小田急線の伊勢原駅から登山口の入り口まで行くバスが出ています。 紅葉のシーズンはライトアップされます。紅葉を見て参拝ができます。 賑わっていました。 ケーブルカーで行けます。シーズンごとに違った景色を味合えることができます。
    • 周辺の生活施設

    大山寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    大山寺は、伊勢原市にある古いお寺で、紅葉の名所として有名なんです。秋になると紅葉祭りが開催され、 ライトアップされた紅葉は本当に幻想的で美しいんですよ。ケーブルカーで山の中腹まで行けるので、 アクセスも便利です。本堂には不動明王像が祀られていて、その迫力は圧巻です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊勢原大神宮

    投稿ユーザーからの口コミ
    伊勢原駅から徒歩10分、国道246号から少し入ったところにある神宮です。 駐車場もあります。 あまり見かけない内宮と下宮が並んだ二社殿形式です。 御祭神は内宮が天照大御神、下宮が豊受姫大神。 下宮→内宮の順にお参りをします。 あまり天気の良い日ではありませんでしたが、清々しい気持ちになりました。 御朱印もいただけます。 行った日はお休みでしたが、おやすみ処もあります。
    • 周辺の生活施設

    宝城坊日向薬師

    投稿ユーザーからの口コミ
    小田急線の伊勢原駅から日向薬師行きのバスで約20分ほど行った終点にあります。駐車場もあるので車でも行くことができます。 境内までは割と距離があります。木林に囲まれた参道を上り切った先に ようやくみえます。1300年余りの歴史があるそうです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三之宮比々多神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    国土創造の神、豊斟野尊(とよくもぬのみこと)を祭神とし、酒解の神(さかときのかみ)を合祀しており、酒造家の信仰を集めています。 毎年、初詣はここと決めております。 賑わっていますが、駐車場も至る所にあるので待ちになったことは無いです。 良いところですので一度行ってみては如何ですか?
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    子安神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛甲石田駅から、徒歩約5分位と近く、お参りしやすいです。札納所もあるので、年始は混雑するかもしれないです。手水舎もあります。近くにセブンイレブンもあり参拝した後飲み物とかも買えます。
    • 周辺の生活施設

    日向神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県伊勢原市日向に鎮座する日向神社(ひなたじんじゃ)は、かつて「白髯神社(しらひげじんじゃ)」と呼ばれていた歴史ある神社です。その創建は不詳ですが、8世紀に日向薬師を開いた僧・行基に協力した渡来人・高麗王若光(こまおうじゃっこう)を讃えて創建されたと伝えられています。 ? 祭神は白髯明神で、境内には熊野権現も祀られています。社殿は禅宗様式で、木鼻や彫刻が簡素であり、向拝の柱前には唐獅子の彫刻が据えられています。かつては萱葺き屋根でしたが、現在は銅板葺きとなっています。 ? ? 日向神社は、日向薬師バス停から徒歩約3分の場所に位置し、周囲は自然豊かな環境にあり、歴史を感じる佇まいです。 ? また、日向神社の前を通る坂道は「お通り坂」と呼ばれ、源頼朝が通ったと伝えられています。 ? 日向神社は、歴史と自然が融合した静かな神社で、心穏やかなひとときを過ごすのに最適な場所です。伊勢原市を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設

    八幡神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    八幡神社は伊勢原市の厚木市との境にある神社です。境内には立派な梵鐘があります。注意書きを読むと一人一突きまでと書いてあるので、突いてみたくなりました。ほかにはジャングルジムや滑り台などの遊具もあり憩いの場になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八幡神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    八幡神社はホンダワケノミコトを御祭神として祀っている神社です。私が訪れた日曜日の夕方はおそらくこの神社の近所に住んでいると思われる子供たちがたくさん駆け回っていました。私も近所の神社で遊んでいたので懐かしく思い出しました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長竜寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    小田急線愛甲石田駅から、徒歩約15分ほどの閑静な住宅街に近い。お墓が寺域内にあります。お参りしたいときに、いつでも自由に参拝できるみたいです。葬儀、法事、法要にも使われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浄心寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    小田急線愛甲石田駅から、約6分位の場所にあり、天正2年(1574年)に開山した浄土宗のお寺みたいです。史跡もたくさんある、境内の広いお寺です。散歩がてらお参りしてはどうでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神明神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    神明神社は大変人気がある神社です。 撮影をしていると声をかけられてお話を伺いましたところ、「小さい頃からお参りをしていて馴染みがあるよ。桜が綺麗でしょ、この時期が一番好きなんだよ。」って笑顔で教えていただきました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    上粕屋神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県伊勢原市上粕屋に鎮座する上粕屋神社は、静かな田園風景の中に佇む歴史ある神社です。江戸時代には「山王権現」と称され、社領1石5斗の御朱印地を有していました。 ? ? 明治時代に入り、日枝神社と改称された後、近隣の熊野神社や白山社、御嶽神社、五霊神社を合祀し、現在の「上粕屋神社」となりました。境内には、推定樹齢600年を超える欅の御神木がそびえ立ち、その存在感は訪れる人々を圧倒します。また、神楽殿や鐘楼も備えられており、地域の信仰の中心としての役割を果たしてきました。 ? 参道には鳥居や狛犬、常夜灯が並び、手水舎では水口の取っ手をひねると手水が出る仕組みとなっています。拝殿は自然との共生を感じさせます。また、境内には太田道灌の家臣7名の墓とされる「七人塚」があり、歴史的な背景も垣間見ることができます。 清潔に手入れがされて、静かで落ち着いた佇まいですので、伊勢原市を訪れる際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設

    浄発願寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    伊勢原市日向にある天台宗のお寺。 1608年に開山され、徳川家康等にも信仰され又、駆け込み寺としても機能していたそうです。境内には銅像地蔵菩薩坐像等の文化財や三重塔があります。春は桜の花がとても綺麗です。日向地区の文化財めぐりの散策ルートもありますので歩いてみるのも良さそうですね。
    • 周辺の生活施設

    石雲寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    伊勢原駅から日向薬師行きのバスに乗り、終点の日向薬師から約14分歩いたところにある曹洞宗の寺院。落ち着いた雰囲気のお寺で、境内には本堂の他、霊石「雨降石」や伊勢原市指定重要文化財の「日向渕ノ上石造五層塔」等があります。日向地区は渓谷もあり自然豊かで気持ちの良いところです。一度ハイキングがてら散策に訪れてみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高森神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県伊勢原市高森に鎮座する高森神社は、静かな住宅街の中に佇む歴史ある神社です。創建時期は不詳ですが、古くから「七社権現」と称され、明治初年の神仏分離令により「高森神社」と改称されました。また、『延喜式神名帳』に記載されている「高部屋神社」の論社の一つとされています。 ? ? 御祭神は味須岐高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)で、五穀豊穣や心願成就、悪病消除の神として信仰されています。特に北高森・前高森・小金塚の守護神として「天王様」と呼ばれ、地域の人々に親しまれています。 ? 境内は整然としており、鳥居や社殿、狛犬などが配置されています。平成23年(2011年)に再建され、現在の社殿は新しく清潔感があります。また、境内には鐘楼や地蔵堂もあり、地域の歴史を感じさせる佇まいです。 ? アクセスは小田急線愛甲石田駅から徒歩約20分。近隣に駐車場がありますので、お車での訪問も安心です。 高森神社は、地域に根ざした信仰の場として、また歴史を感じる静かな空間として、訪れる価値のある神社です。伊勢原市を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八坂神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    神奈川県伊勢原市沼目に鎮座する八坂神社は、鎌倉時代(1200〜1300年頃)に創建されたと伝わる歴史ある神社です。御祭神は素盞之男命(すさのおのみこと)で、古くは「祇園社」と称され、武門や武将からの崇敬を集めてきました。天正19年(1591年)には徳川家康より神領高七石の御朱印を寄進されるなど、地域の信仰の中心として栄えてきました。 ? ? 境内には、応永10年(1403年)に制作された銅鐘が現存しており、神奈川県の重要文化財に指定されています。また、かつての御神木「天王松」の根元を保存した「松根舎」も見どころの一つです。長い参道の両側には一の鳥居(昭和54年建立)や二の鳥居、狛犬、神楽殿、御輿殿などが配置され、歴史の重みと静寂な雰囲気が漂っています。 ? ? 地元の方々からは「沼目の祇園さん」と親しまれ、例祭や神幸祭などの行事も行われています。住宅街の中にありながらも、広々とした境内は落ち着いた雰囲気で、訪れる人々の心を和ませています。伊勢原駅から徒歩約15分とアクセスも良好で、歴史と自然が調和した神社として、多くの参拝者に親しまれています。
    • 周辺の生活施設

    龍散寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    小田急線伊勢原駅から車で10分ほどのところにある曹洞宗のお寺です。山号は金鳳山。東国花寺百カ寺に選出され、四季折々の草花が楽しめます。 境内の本堂には通称「おびんずるさま」と呼ばれるご尊像が祀られ、自分の体の具合が悪いところと同じ所を撫で回復祈願をさせて頂けるとのこと。 優しいおびんずるさまのいるお寺、大山登山の途中で立ち寄られてみてはいかがでしょう。
    • 周辺の生活施設

    善勝寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    善勝寺は真言宗のお寺です。初めてお参りさせていただいたのですが、入り口付近で右往左往していたところ檀家のご老人にお寺を案内していただきました。見ず知らずの私にも優しく接していただいたのがとても良い思い出として残っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東光寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛甲石田駅から約500メートル約7分とアクセスも良いです。周りは住宅街のため静かなため、ゆっくり参拝できると思います。 目の前に駐車場スペースもありますので、自動車での参拝も可能です。
    • 周辺の生活施設

    安養寺

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八幡神社

    • 周辺の生活施設

    池田神社

    • 周辺の生活施設

    幢昌寺

    • 周辺の生活施設

    比々多神社

    • 周辺の生活施設

    八幡神社

    • 周辺の生活施設

    伊勢原 法泉寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    能満寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    根之元神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    茶湯寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の神社・寺院検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。