浜松市3区 の寺院(1~30寺院/33寺院)
静岡県浜松市3区のお寺をランキング形式で一覧にしました。日本には数多くの寺があり、なかには人気の観光地となっていることもあります。こちらでは、お寺の名前をクリックするだけで、交通アクセス、拝観時間・拝観料をはじめとした、寺院ごとの詳細な情報を見ることができます。「浜松市3区の寺院に参拝したい」「気になる寺の基本情報を確認したい」という方におすすめです。寺院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

東海地方
- 浜松市3区の寺院
- 33寺院
- ランキング順
-
-
岩水寺
所在地: 〒434-0016 静岡県浜松市浜名区根堅2238
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岩水寺は子宝・安産祈願で有名なお寺です。 実際に子供を産んでいる女性が神仏になった、非常に珍しいお寺だそうです。 お寺さんのある場所も周りが緑に囲まれた静かなところで、すぐ近くには森林公園もあります。春に参拝するとソメイヨシノが、秋は大きな銀杏の木がとても綺麗です。 私も安産祈願で毎回ご祈祷していただきました。ご祈祷は予約制ではないので、参拝後に受付をすると指定時間まで控室で待機して、時間になると何組か一緒にご祈祷していただけます。平日は午前中に2回、午後に2回。日曜日や戌の日になると午後の回数が増えていたと思います。 控室は広い和室なので、小さな子供が一緒にいても、妊娠中で体調が優れなくても、ゆったり待っていられます。冬の時期は控室もご祈祷をしていただくお部屋もストーブが数台置いてあるので、寒いということはありませんでした。 ご祈祷後にご本尊様のお話や、岩水寺さんの成り立ちなどを聞くこともできて興味深かったです。 戌の日は安産祈願の方がたくさん来られるのと、七五三シーズンは駐車場が少し混み合いますが、岩水寺さんから森林公園方面に少し進むと駐車スペースがあるので問題ありませんでした。駐車場の案内看板もあるので初めての方でも安心です。 度々家族で参拝していますが、心が落ち着くとても趣のあるお寺さんです。
-
庚申寺
所在地: 〒434-0004 静岡県浜松市浜名区宮口635
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市浜北区宮口・浜松市立麁玉小学校の南側に立つ臨済宗方広寺派のお寺で、山号は金剛山です。 遠州における庚申信仰の中心で、山門に「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿の軒瓦やお堂の前にある「お願い猿」の石像などの見どころが豊富です。また、境内には、宮口三十三観音めぐりの21〜23番の観音像が祀られています。 次は、本堂前の桜が満開になる春にまた、訪れてみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県浜松市にある初山宝林寺には、中国から持ち込まれた「金鳴石」という石があります。その石を叩いて鳴る音が、石を叩いた音とは思えない音がするということで、金運のパワースポット、パワーストーンとしても有名です。個人的には金鳴石を鳴らす前に、龍文堂の物語を読んで参拝する。という順番をオススメします。 江戸時代の初期に、明国の僧により創建された黄檗宗の寺院と伝わっている湖北五山のひとつが初山宝林寺です。静岡県の指定文化財、国指定重要文化財、浜松市の指定文化財を見ることが出来ます。臨済宗や曹洞宗といった禅宗寺院の多い静岡県浜松市ですが、宝林寺も禅宗である黄檗宗。細部を観察していると、本堂の床が石張りでした。本堂の中は中国寺院のように土間になっており、本尊の釈迦三尊像、左右に立つ二十四天善神立像も中国風です。菩薩像には、どのような菩薩様なのか説明がされているので、一体一体に興味を抱かせてくれます。御朱印は、直書きでいただくことが出来ました。
-
徳泉寺
所在地: 〒434-0001 静岡県浜松市浜名区堀谷541
- アクセス:
46「「東山公民館」バス停留所」から「徳泉寺」まで 徒歩22分
新東名高速道路「浜松浜北IC」から「徳泉寺」まで 6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市街地から県道296号熊小松天竜川停車場線を北上し、新東名高速道路を越え、山間部に入った浜松市浜北区堀谷の集落に立つ臨済宗方広寺派のお寺です。 江戸時代の修行僧・木喰上人が彫った仏像が安置されていると聞き、参拝しました。こじんまりした境内の本堂の横にあるお堂の中には、閻魔大王を含む死者の罪を裁く十王の像と葬頭河婆(ソウズカババ)という三途の川のほとりで死者の衣類を剥ぎ取ると云われる老婆の像が祀られていました。どれも迫力があり、恐怖すら憶える大作でした。保存状態も良かったので、木喰上人ファンにはたまらない場所だと思います。
-
明光寺
所在地: 〒431-3902 静岡県浜松市天竜区佐久間町大井2077
- アクセス:
「「瀬戸口」バス停留所」から「明光寺」まで 徒歩5分
三遠南信自動車道「鳳来峡IC」から「明光寺」まで 18.8km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
■全国の寺院検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本