福徳寺
聖武天皇の勅願で創建されたお寺で、昔は弓削寺と呼ばれていたそうです。明智光秀が周山城を築いた時に壊されて廃寺になってしまい、江戸に入ってから再興したそうです。境内にはかすみ桜と呼ばれている樹齢の古いしだれ桜があるのですが、とても綺麗で見事でした。収蔵庫を見るには事前予約が要るようです。
ご希望の神社・寺院情報を無料で検索できます。
観光スポット|
神社・寺院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |