神社・寺院
■京都市上京区/

観光スポット|

神社・寺院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

護王神社(イノシシ神社)投稿口コミ

施設検索/京都市上京区の「護王神社(イノシシ神社)」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

護王神社

評価:4

護王神社は、京都御所の西にある神社です。最寄駅は京都市地下鉄『丸太町駅』で、徒歩で5分ほどのところにあります。奈良時代に活躍した和気清麻呂が祀られており、この方の果たした役割としては、『もし道鏡を皇位に就かせれば天下太平の世の中になる』という神のお告げが本当かどうかを九州の宇佐八幡宮に確認しに行くという大役だったそうです。結局、道鏡の怒りを買ってしまう結果となって島流しにあいますが、その道中で300頭のイノシシに助けられて道案内をしてもらったというエピソードが残っています。そこから足の病気も治ったという故事により、今では足腰の守護神として、全国から参拝に来られます。境内には和気清麻呂さんの銅像と、日本一の大きなさざれ石があります。手水舎の水はイノシシの口から流れるようになっていて、何とも可愛いです。お守りのデザインは足腰の神にちなんで人の足型がプリントされていて、とてもユーモアのあるデザインになっています。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

panzeeさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画